みなさま、こんばんは(*^_^*)
ごぶさたしています。
忙しいのと眠いので
なかなかここまでたどりつけませんでしたが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/bedb9d1c7a02ff885ed22f552577ef75.jpg)
今日は昼からまったりしています。
ランチは野菜のマリネ、サラダをたっぷりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/6d3c8b8aa3d4f7675f292b2454fd6724.jpg)
川越みやげのコエドヒール「伽羅」。
きれいですにゃ~。
先日の勉強会のあと、
結社の先輩、亡きSさんの
弟さんの彫刻が展示されているというので
みなさんにくっついて見てまいりました。
私たちに関係あるので、
是非見にいきましょうとお誘いです。
立川の昭和記念公園花みどり文化センター「花とみどり・いのちと心展」
明後日までなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/abf5bc673e577bddd86e46c7c6359ba3.jpg)
立川のあけぼの口は駅から歩いて五分ほど。
ここから入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/af7fe64e01ba2092eb53c1c0a48543ac.jpg)
ひろいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/6a55a3793da1f343551dff0bcf969e5d.jpg)
不思議なものがおいてあります。
作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/fb3594dce54f7ab0d262db8bf8961f2f.jpg)
花みどり文化センター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/b6259122d60f8bb6baca1bf693eeea8f.jpg)
不思議な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/305e4e7b10adbf8110597154dadb886a.jpg)
立体と平面の作品が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/b04005726ed0c5bdc9b872821bea2875.jpg)
一番奥まったところにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/a74cb557fba62baab1de34819a01e62b.jpg)
中垣克久「姉大冢」。
Sさんが亡くなられたのは
昨年のちょうど今頃でした。
出版社におつとめで、
ノイバラも歌集を校正していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/788417d806eb7af4dc55f5c3dd2824ef.jpg)
結社誌のページを破って重ねて
床の上に広げた上に
カバンや靴などSさんの遺品が点々とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/51fd10ed46687c53d0090da54df9c601.jpg)
中央の塔にSさんと家族、Sさんと同人の写真
などが貼りつけてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/ae32e154e63b73319736cbe08b29584d.jpg)
じっと見ていたら・・。
ノイバラもいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/1d77a70bfbffbba82166cbaa0c5d6147.jpg)
1999年の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/e03aabb2a71de3dc0aafa5fc66ec56cd.jpg)
なつかしいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/3e7ac5c801b6b461608b06c801216ad6.jpg)
ここにも写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/f903becff3bfc3d41ca39598e0c4dbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/0a91de0ab8ccdbefd0c5c6e824dbb652.jpg)
足元にノイバラの名前もありました!
昨年の結社誌です。
作品の一部にしていただけるなんて、幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ed/eddd7d5f882d17756bddc94333bc5dc5.jpg)
西洋朝顔ヘブンリーブルーのグリーンカーテン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/fe77602cd7cde5b3875a6f7ff7526f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/40136c914272442c275d62680c078718.jpg)
屋根の上に登ってもいいのです。
エレベーターで上れば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/83895e145d4d5411a586f81d5ad5674d.jpg)
一面の草はらです!
屋根で緑を育てているのですね。
さっきのヘブンリーブルーがここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/2c20f2309074e035cf7b51ba6942b105.jpg)
くたびれたので、西櫻亭でごはんを食べました。
ノイバラはミートソースを頼んだのですが、
海老が入った豪華版でした。
ミートソースってひき肉とかハムのイメージなんですが・・?
珍しいですね。
Sさんは華やかで人をひきつける方でした。
Sさんのおかげて皆で楽しい半日を過ごすことができました。
どうもありがとう、Sさん。
ごぶさたしています。
忙しいのと眠いので
なかなかここまでたどりつけませんでしたが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/bedb9d1c7a02ff885ed22f552577ef75.jpg)
今日は昼からまったりしています。
ランチは野菜のマリネ、サラダをたっぷりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/6d3c8b8aa3d4f7675f292b2454fd6724.jpg)
川越みやげのコエドヒール「伽羅」。
きれいですにゃ~。
先日の勉強会のあと、
結社の先輩、亡きSさんの
弟さんの彫刻が展示されているというので
みなさんにくっついて見てまいりました。
私たちに関係あるので、
是非見にいきましょうとお誘いです。
立川の昭和記念公園花みどり文化センター「花とみどり・いのちと心展」
明後日までなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/abf5bc673e577bddd86e46c7c6359ba3.jpg)
立川のあけぼの口は駅から歩いて五分ほど。
ここから入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b7/af7fe64e01ba2092eb53c1c0a48543ac.jpg)
ひろいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b8/5224746510bd20842a0451842a1b4eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/6a55a3793da1f343551dff0bcf969e5d.jpg)
不思議なものがおいてあります。
作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0a/fb3594dce54f7ab0d262db8bf8961f2f.jpg)
花みどり文化センター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/b6259122d60f8bb6baca1bf693eeea8f.jpg)
不思議な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/13221713ddc555023601cfafdf5e3280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/305e4e7b10adbf8110597154dadb886a.jpg)
立体と平面の作品が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/b04005726ed0c5bdc9b872821bea2875.jpg)
一番奥まったところにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ca/a74cb557fba62baab1de34819a01e62b.jpg)
中垣克久「姉大冢」。
Sさんが亡くなられたのは
昨年のちょうど今頃でした。
出版社におつとめで、
ノイバラも歌集を校正していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/788417d806eb7af4dc55f5c3dd2824ef.jpg)
結社誌のページを破って重ねて
床の上に広げた上に
カバンや靴などSさんの遺品が点々とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/51fd10ed46687c53d0090da54df9c601.jpg)
中央の塔にSさんと家族、Sさんと同人の写真
などが貼りつけてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/ae32e154e63b73319736cbe08b29584d.jpg)
じっと見ていたら・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/4c7b5c98d2545185d192bcb5bc44fd26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/5a21c7ca88e87cf9fb2cd5137c0f224f.jpg)
ノイバラもいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/1d77a70bfbffbba82166cbaa0c5d6147.jpg)
1999年の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/e03aabb2a71de3dc0aafa5fc66ec56cd.jpg)
なつかしいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/3e7ac5c801b6b461608b06c801216ad6.jpg)
ここにも写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/da0545d611bdcf294bf6544def5feb92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/602a1b8c9cca2c69eb901e215b89a983.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/f903becff3bfc3d41ca39598e0c4dbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/0a91de0ab8ccdbefd0c5c6e824dbb652.jpg)
足元にノイバラの名前もありました!
昨年の結社誌です。
作品の一部にしていただけるなんて、幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/d3df5300b8e1015559736f0aa39b2a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ed/eddd7d5f882d17756bddc94333bc5dc5.jpg)
西洋朝顔ヘブンリーブルーのグリーンカーテン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/91/fe77602cd7cde5b3875a6f7ff7526f05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/40136c914272442c275d62680c078718.jpg)
屋根の上に登ってもいいのです。
エレベーターで上れば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/83895e145d4d5411a586f81d5ad5674d.jpg)
一面の草はらです!
屋根で緑を育てているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/29f36d59874833b333f67981d3af5c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0d/cfd07806e5dae0f50ba8998e2a4992d1.jpg)
さっきのヘブンリーブルーがここまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/2c20f2309074e035cf7b51ba6942b105.jpg)
くたびれたので、西櫻亭でごはんを食べました。
ノイバラはミートソースを頼んだのですが、
海老が入った豪華版でした。
ミートソースってひき肉とかハムのイメージなんですが・・?
珍しいですね。
Sさんは華やかで人をひきつける方でした。
Sさんのおかげて皆で楽しい半日を過ごすことができました。
どうもありがとう、Sさん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます