猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

「風邪でも散歩!」Ⅱ

2007-12-16 | 猫と散歩

up1   <散歩は、前回の続きだよ>
 少年野球の子どもたちにモフモフされちゃったから、どっかでちょっと休みたいなっitem4


up2 この公園には、木の切り株がたくさんあって、お休み処いっぱい。item3
 でも、目立っちゃうんだよね。ase
bye  「猫・無料おさわりコーナーは、こちら!」 って言っているのと同じだもんね。ase2
 いろんな人に見つかっちゃいマス。piyo


up3 不思議なクイに来ました。
 来るたびに通っているけど、スリムになっているのかなぁ~?
 冬場のちょっと締まった顔の方が、渋いかなぁ?。


up4 サクラやカエデの真っ赤な紅葉も落ちて、公園はセピア色に。symbol6
 でも、そんな景色に色を添えるのがツバキ item2
 これから、3月まで咲いてくれます。symbol7


up5 ののちゃん、落ちた花びらの下で、まったりとしています。symbol4
 でも、さっそく…girl2boy 子どもたちやその beauty お母さんたちに見つかっちゃいました。
sun 日光浴している cat3 猫って、干し立てのおふとんみたいで、暖かで気持ちイィ~symbol7
 お陽さまの匂いがします。meromero2



up6 公園のケヤキも、すっかり裸になりました。
clock 公園の景色は、刻々変わります。
※ 同じ場所の、12/1のようすはどうかな?
            画像にマウスを乗せてねっ!



up7 遊んでいたら、いつもののちゃんをかわいがってくれるおばあちゃんに会いました。
前回のようすは… right 11/22


up8 岩盤浴しているののちゃんとを、おばあちゃんにまかせ、ちょっとトイレへ wc
 ののちゃんと、こんなに離れちゃいました。ase2
※ どの辺にいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up9 別れるのがつらいみたい。
公園の出口まで、ダッコしてもらいました。heart


up10 帰り道には、みかんや夏みかんを植えている人がたくさんいます。
 ユズも、たわわに実っています。


up11 きょうも、たくさんの人にモフられたけど、いい人ばかり。symbol4
 また、お天気で散歩ができるといいなっ smile


12月13日 朝 fork →ワラサ水煮。夕 fork →アジ刺身
12月14日 朝 fork →アジ刺身。夕 fork →マコガレイ刺身
12月15日 朝 fork →アジ湯引。夕 fork →アジ素焼


up12 お刺身用のマコガレイ。pay 100円/1尾。
 いつもの魚屋で、おもしろい会話が……
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
中国人女性beauty 「この魚、中国製?」
fish 店 員niko  「日本のだよっ!」
中国人女性beauty 「じゃ、これ2つ!」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
bikkuri そ~か、中国人は自分の国の魚は食べないのか………


up13 さっぱりコクのある上品なお味。
きょうは、ちょっとグルメです。kirakira2

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!