猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

郵便局が廃止

2014-02-16 | 
L
up1 前日は、横浜も大雪で、20cmも積もったけど、
 翌朝は、カラリと晴れて富士山がきれい… 
 富士山の周りは、強風が吹いているみたいで、雪煙が舞っています。
 拡大して見よう、画像をクリック!



up2 15日のみなとみらい地区。遊園地は臨時休業。
でも、向かいのカップヌードルミュジーアムと健康ランドは盛況~
 電車も  バスも不通なのに… 



up3 この日は、ののちゃんカレンダーの差し出しに郵便局へ…。
 実は、この日を最後にここは廃止されるのです。

 この”横浜神奈川局”は、"区分局"と言って、
       他県からの郵便物は、一旦ここに集められ、
 再度、区分して受け持ちの(色部分の)県内各本局に
    発送する局なのです。 本局を束ねていたのですね…。

up4 区分局は、大体各県にひとつですが、神奈川県には3つあります。
 今回、昨年5月に新たにできた川崎東局に、
           ここの分も任せることになったのです。
 たいがいの区分局は、局近辺の集配達をしますが、
 それをしないのは日本で2箇所。名古屋神宮局とここだけでした。
hi ここは、駅から5分ですが、川崎東局は川崎駅からバスで40分。
 非正規職員の大半は、通えないので退職を余儀なくされました。 



up5 ここには、人目につかない建物の裏手に、ミニ窓口があります。
 でも、仕組みから、ここで出すと配達がメチャ早いのです。
 カレンダーの封筒に、”2014-2-15 横浜神奈川”の消印があったら、
                     それは、営業最終日のものです。



up6 郵便局のお隣にある、日通横浜航空支店のテントが、
 雪の重みでつぶれました。けが人がいなくてよかった…。
朝日新聞の写真には、トラックのロゴ「Nippon Express」が消えています。
 でも、記事に「日通」って書いているのにね…??) 



L
up7  翌日16日は、快晴。
 近所の公園も、ウメがだんだん見ごろに… kirakira2


 (未公開画像)

up8 cat4 「私が先よっ!」  カラスに威嚇しています。
 いつもやさしいお顔ばかりUPしていたけど、
   ちゃんと、”野生”も備えているのでした。


 (未公開画像)

up9 「コロコロ体型だから、木には登れないだろう…」
 と、思いきや…。 けっこうお転婆さん… 


 (未公開画像)

up10 fish お魚調理中… knife
cat3 食べる気満々のお顔です。  日中、運動したからね~ footmark



cat 今回はブログ視聴者(おいちゃん)の愛猫、ヒメちゃん(もうすぐ4歳)の紹介です。

up11 ある日、(おいちゃんの)職場のあるビルの脇で、
 ひとりぼっちで鳴いていた病気の野良の子がいました。
 いまでは、こんなお目眼パッチリの女の子に… kirakira2 
 コタツのかけ布団が誰かさんのせいでボロッちぃ… ボカしました。



up12  好物  何でも…
       嫌いなもの  シラス
 好きな遊び  飼い主さんとの相撲、大関昇進は目前
 嫌いなこと  ダッコ

kirakira チャームポイント  (おなか)見事なまでにシマシマです。
symbol4 見ていてかわいいしぐさ
      ごろ~ん。おなかを出した”ごろん”は、音でわかります。
symbol7 乗っかるの大好き…。膝、肩、背中、おなかどこにでも…wink 

card1 幸せになった保護猫… これから、長生きしてね exclamation2


up13 月のカレンダー
footmark ウメが春を告げています。kirakira2
※ 画像をクリックすると、大きくなります。



up14 黄色いのは、青森の黄色ニンジン。
ミョウガは、いろんな料理の付け合せにピッタリです。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!

              冬のオススメレシピ            


過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。
  にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ