猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

散歩の猫友さん

2014-02-23 | 

up1 この日、公園に行ったら、
        数少ないお散歩猫さんの知り合いに会いました。
 この子も、捨てられていたところを、その方がおうち猫にしたのです。

 (過去画像)

up2 お会いしたときは、
          いつもののちゃんにやさしくしてくれました。


gif アニメ
up3 このおじいちゃんは、親子3世代で住んでいて、
家族のみんなで面倒がみられるからと、
 この公園に捨てられていた以前の猫も、保護猫にしていたのです。
 記事  「コチラ」



up4 驚くことに、名前を呼ぶと後ろから着いてきます。
飼っている他の猫も同様について来ますが、家族だとダメだそうです。
ちょっと、うらやましぃ~。



 (未公開画像)

up5 同じ場所で、以前のののちゃん…。
赤いサザンカが終わると、ピンクや白が咲き出します。
後ろのわんこに気づいていません… ase2

 (未公開画像)

up6 細い切り株なので、後ろ足の引っかかりは、ツメだけです。
 これじゃ、無料レンタル会場ですね… heart 

 (未公開画像)

up7 とにかく、切り株が大好き… 
 モフモフダッコされまくりでした… 


 (1/2公開動画)    冬の抜けるような青空がきれい… symbol7

up8 「冬でも元気・猫と散歩」 footmark
             cat4 公園は、わたしのお庭…  kirakira2
 の大きな画面で見よう…
 どのシーンが好きか、教えてねっ



down9 サバひき肉カレーです。
 ニンジン、タマネギ、ハヤトウリをよく炒め、魚のダシでコトコト…
 ミズナとワカメの酢の物がサッパリ…。
 赤カブ漬けのみじん切りも、カレーに合います。
 これは、外山亜基雄さん作の器。画像にマウスを乗せてね!
お皿は、くらしのギャラリーちぐささんからのプレゼント。
 


up10 通常、「タラコ」と呼ばれるのは、スケトウダラの卵。
今回は、マダラの卵とニンジンを炒めました。
 右下のマヨは、カリフラワーに付けて食べます。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!

              冬のオススメレシピ            


down_slow 過去のガードレール猫画像は、ココをクリックするとたどれます。
 にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ