猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ミニちゃん、畑で ぁゎゎ…

2021-05-04 | 
gifアニメ
up1 最近、農家のおじさんが困っています。
cat 前店長・ジャーちゃんの言い付けを守って、
   種まきや、植え付け直後の畑には入らなかったのですが…
 最近は、この通り… ase2



up2 植えた苗や種が、ダメになっちゃうのです。
cat4 ミニちゃん…
     発泡スチロールの苗箱にやって来ました… yellow10


gifアニメ
up3 ぁゎゎ… これでは種が発芽しない ase


※ 画像をクリックすると、すべて大きくなります。

up4 これまでは、こんなふうに
     ピョンピョン跨いでいたのに… hi



up5 その都度、畑を直しているのですが…
 別のシーンは…、画像にマウスを乗せてね!
「どこでもトイレ」になっちゃって、おじさん困っています。



  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up6 ののちゃん公園も5月…symbol7
 こいのぼりの下で、気持ち良さそう… zzz2


 過去動画    尺 1’59”

up7 「こいのぼりのころ、猫と散歩」 footmark
    公園の帰り、右側から左側通行に移る定位置が… footmark
クリック   の大きな画面で見よう…
 どのシーンが好きか、教えてねっ


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up8 cat4 5月の公園を満喫です… footmark
q この花は、アイリス…?、花しょうぶ…?
a [5/5追補] この花は、アイリス だとわかりました。
chain 「海月ファームだより」の海月さん 教えてくれてありがとう。


   画像をクリックすると、大きくなります。

up9 先日の満月。
横浜・ベイブリッジの上で、夜の海を照らします。 
 この日は、夜でも影ができるくらい kirakira2



up10        月の農園カレンダー
kabu お店で、ガンバッテまぁ~す。



up11   月のカレンダー  ハガキのタテヨコ比になっています
item1 同時に2色咲く、公園のハコネウツギがきれい…


     画像をクリックすると、大きくなります。

up12 昆布ダシ + 塩 + 酒だけで、
ホタルイカの皮目でご飯に色が付きます。
sakura 春ならではの味覚です。  



up13 この季節、天然ブリの方が養殖ものより安いのです。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
いただいた烏骨鶏のたまごが、何とも美味しい… 

         春のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ
猫の ののちゃん - にほんブログ村

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (puyo)
2021-05-18 16:55:09
ちょっとおひさしぶりにムービー見させていただきました~(*^^*)
帰り道がいっぱ~い!(^○^)
中でも好きなシーンは横浜市のマークをよけて歩くとことですな。(^^)
返信する
Unknown (しんごのママ)
2021-05-13 16:23:52
今日は!
ミニちゃんどこでもトイレは困ったね。トイレにして
欲しくないところは網でもかけておくしかないですね。苗が大きくなるまでは心配ですね。
アイリスもきれいに咲いていますね。
ベイブリッジのお月さまが神秘的です。
ホタルイカご飯が美味しそう。
自分でもやってみようかな?
返信する
Unknown (ゆの)
2021-05-12 23:52:48
ジャーちゃんがミニちゃんをしつけしてくれていたのですね。
子に読んだことのある「やさしいおおかみ」の絵本をなんだか思い出しました。ののちゃんの五月のお姿もすてきですよねー。ののちゃんの瞳にキュンきゅんしています。写真ぜひ見にいらして下さいませんか。よろしくお願いします
返信する
Unknown (かえで55)
2021-05-12 12:12:33
お久しぶりです
あちこちおちっこは困りますね~><
対策も大変そう
ののちゃんと鯉のぼりいいですね♪
ホタルイカごはんも気になる~

かえで家族もみんな元気ですよ♪
コメントありがとうございました。
なかなか忙しくてブログ更新できませんが
今日は時間あったので更新しました♪
返信する
Unknown (hana)
2021-05-11 11:24:30
あらら、ミニちゃん、土トイレの良さに目覚めてしまいましたか…
うちの実家の猫も庭にしちゃって、草花を枯らしてしまいます
う~ん、これは大問題ですね
特上のふかふか土を入れた ミニちゃん専用のトイレを作ってもダメかしら?

ウケザキオオヤマレンゲとタイサンボク、花はとっても良く似てるのですが、葉が少しだけ違いました
両方ともモクレン科なのですけどね
返信する
Unknown (purige)
2021-05-10 05:16:33
ミニちゃん、トイレいっぱいあるじゃん!
って急に思いついちゃったのかしら(~_~;)
砂があるし形も大きさも丁度いい感じだし
トイレしやすいですよね。
けどこれではおじさん、困っちゃうな。。
んーどうすればいいのでしょう。。
ジャーちゃんの存在はやっぱり大きいですね( ; ; )
返信する
Unknown (たどんねこ)
2021-05-08 20:06:34
こんばんは。
カレンダー
ありがとうございます。
びっくりしました。とても嬉しいです。
ミニちゃんの表情がよくわかります。
私は8月と10月が好きです。
しっぽピン!!も良いですけど、柔らかい表情が好きです。

こちらではおトイレ問題はやはり元野良だったからって意見が多い。
完全室内外ではないのでって。
実家のがそうです、野良のお母さんから生まれた。
縁あって実家の農舎で生まれました。
おトイレ、箱に砂を入れてからはそれにもしますが一番ちびちゃん以外は教えた訳ではないんですよ。
一番ちびちゃんはしそうになったら急いで箱に入れました。
でも、やはりお外は良いみたいです(^^;3匹とも。

猫の話になると長くなります。すみません。
カレンダーほんとにありがとうございました。
大切にします。

返信する
Unknown (姫ママ)
2021-05-08 12:33:18
農園カレンダーありがとうございます。
6月の2ニャン一緒がいいです。

ミニちゃんのおちっこも困りましたね~
家もお外猫がいた時プランターにチューリップ植え
たらすぐトイレになってしまったのでそれ以来何も植えずに猫トイレにしました。
農園はそうもいかず困りましたね。。。

返信する
Unknown (REI)
2021-05-07 22:30:39
耕した土は猫にとっては気持ち良いトイレですよね。
うちもプランターでやられます。昨日もされた。
苗を植えようと土を作った後は必ず水を撒くようにしているけど、ちょっとでも乾いているとやられます。 だからシートとか被せているのですけど、畑だとそれができないですものねえ。
ミニちゃん専用のしっこの臭いがついた土をいれた箱を作ってもダメですかね。

ののちゃんの動画の最後、自動車が来てる!
怖いよォ~~~。
返信する
Unknown (sei)
2021-05-07 20:03:49
ご無沙汰です!
農園カレンダー届きました(✿´∀`)
相変わらずホームズとワトソンくらい名コンビのジャーちゃんとミニたん💖
どの写真も好きですが、9月がおきにいり~✨(2にゃんずのじゃないんかい!笑)

しかし、困ったことになってますねー😱💦
しかし、今までがほんと奇跡だったんでしょうね。。ジャーちゃんんんん!天からご指導してくださいましー!!。o゜(p´□`q)゜o。
返信する
Unknown (テポ)
2021-05-07 13:03:21
ミニちゃんガンバ!
よく考えるとジャーちゃんがすごかったんですね。
砂があったらしたくなっちゃいますもん(~_~)のですね。

ちょうど連休中、我が家では菖蒲、アヤメ、カキツバタ、アイリス
の違いを話していました。
結局調べるのも面倒で解らずじまいでした(^^;
返信する
Unknown (Anne)
2021-05-07 10:18:39
昨日、帰宅したら郵便が届いて驚きました!
開封すると可愛いカレンダーでまた驚き(≧▽≦)

ありがとうございます。
どの月もとても可愛いんですけど
その中でも8月の猫ちゃんの表情がお気に入りです。

早速、眺められる場所に提げました。
本当にありがとうございました(*^^*)
返信する
Unknown (みいはあ)
2021-05-06 13:22:18
カレンダーのののちゃん、とっても素敵!お花に囲まれて笑顔って感じですね。え~と、このお花は「箱根ウツギ」ではありませんか?

いつものこと!!美味しそうなお弁当(#^.^#)
ホタルイカ、大好き!そのまま食べてましたが、こういう食べ方もあるんですね。
返信する
Unknown (Anne)
2021-05-06 10:05:05
ジャーちゃんと言う先輩がいなくなって伸び伸びしちゃっているのかな( *´艸`)?

ジャーちゃん、お空で冷や汗かいているよ!
ミニちゃん!
返信する
Unknown (あんずミャミャ)
2021-05-06 08:29:25
ちょうどいい大きさですもんね( *´艸`)
もう少しおとにゃんになったら
ジャーちゃんの教えを思い出してくれるかな~?

花しょうぶとアイリス
似ていますね。
黄色い線が入っているところも全く同じ。
返信する
Unknown (chika)
2021-05-06 05:47:08
おはようございます。
あらあら。ミニちゃんいろいろやっちゃってるのね。
トイレまで(^_^;)
ジャーちゃんの言いつけ忘れてきちゃったのかしら?

一度やりだしちゃうとなかなか癖って治るの難しいんですよね。

こいのぼりとののちゃん絵になりますね。
のどかな公園の風景気持ちよさそう。
この季節だと散歩がほんといい感じでののちゃんも嬉しそうですね。
颯爽と歩いてる。

お弁当美味しそう。ほたるイカご飯も良い色に色づいて♪
天然ぶり最近食べてないわ。食べたいな。
返信する
Unknown (しろぱん)
2021-05-05 21:32:58
耕した畑はちょうどいいんですよね~。
ミニちゃん専用の場所が出来たら・・・なんて
上手くはいかないですね。
何かいい方法はないかなぁ。
昨日車で通ったら大きいこいのぼりを
あげてるお宅があり
今シーズン初めて見るこいのぼりで
なんかテンション上がっちゃいました。
ホタルイカのご飯美味しそうですね~♪
最近
返信する
Unknown (海月)
2021-05-05 13:38:52
今月のカレンダーも楽しませていただいています。
ミニちゃん、縄張り意識が目覚めたのかな。
せめて一箇所にしぼってあげて・°・(ノД`)・°・
8番はアイリスでしょうね。花菖蒲は花びらと葉っぱがもう少し幅広です。
ホタルイカごはん、おいしそう。
返信する
Unknown (harry)
2021-05-05 02:29:34
ミニちゃんたら……
どうしちゃったのかしら?

その癖を直すのは難しそう。
返信する
Unknown (たどんねこ)
2021-05-04 19:28:55
お久しぶりに書き込ませて頂きます。
いえ、書き込まずにはいられずに・・・。
ミニちゃんの行動、私の実家では3匹に(^^;
家の中に4個、砂を入れたおトイレを置いてますが雨の日以外はほぼほぼ。
畑を耕した後はすぐに来ます。気持ちいいのでしょうね、たぶん。
去年は一番ちびちゃんはしたくなった所ですぐに・・・だったので畑の中なら良いほうなんて・・・甘いですね。
網をかけたり、何かしらじゃまになるものを置いたりしています。見つけたら邪魔プラスちょっときつめに怒ります。
3匹とも今は玄関先に燕が巣をかけているのでそれにかなり関心をもっています。
これも飛び上がれないようにダンボールで邪魔してます。あとは蛇に注意。
自然、そして性だとしてもいろいろ鬼にならなくてはと頑張ってます。
ミニちゃんもおじさんの気持ちがわかるようになりますように。
これから暑くなりますね。
お身体ご自愛ください。


返信する
Unknown (垣坂弘紫)
2021-05-04 14:59:12
ミニちゃんに分かってもらうにはちょっと難しいかも…
ののちゃんと鯉のぼり…絵になっていますね。^^
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2021-05-04 13:22:28
あらら、ミニちゃん~@@;
フカフカの土にお印を付ける楽しみを覚えちゃったのかな??
柔らかい土は気持ち良いだろうけど、おじさんの身にもなってあげてね^^;
横浜の夜景の満月はピンクムーンの時の満月でしょうか、綺麗ですね♪
アイリス?花しょうぶ?どちらか分からないのですが鮮やかな青色が目に飛び込んできます~^o^
ホタルイカご飯も美味しそうですね。。
ホタルイカは後から混ぜるのでしょうか??
身もプリプリですね♪
烏骨鶏の卵、栄養満点ですね^-^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。