猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

小アジと小イワシの季節

2012-07-22 | 猫と人のごはん

up1  この季節、アジやイワシが豊漁です。
 1.4kg で paybikkuri     買わない手はありません。

 

up2 イワシは、梅雨時期の産卵を終えると、
                      盛んにエサを摂ります。
 体力回復のためですが、皮下脂肪たっぷりとなるのです。
 こちらも、1.45kg で pay。 peace



up3 ねっ、イワシの身が脂で真っ白でしょう… 
イワシもアジも、DHAタップリ… 
この、15cmくらいのイワシが、にぎり寿司にはピッタリ…。
早速、塩で洗い、軽く酢じめに…



up4  画像をクリックして拡大して見てみよう…!
 寿司は、食べやすいよう小ぶりです。
 よく、大ネタ寿司とか称したデカ寿司がありますが、
 鮨商組合の会長に聞いたら、「あれは邪道」なんだって。
 「口に収まりきれず、モゴモゴになって見苦しい…
                  ネタだって味わえない」
 すし飯は、食事なら30g、酒の肴なら25gが標準なんです。



up5 すし飯を多めに作って、タタキも…
ショウガとネギを刻んで、酢じめの魚といっしょに切り込みます。
手前は「アジ」、奥は「イワシ」
シソ科のエゴマの葉が、ほんのりシソ風味で美味しい…  



up6 これは、海月さんに載っていた「すはまもどき」
 水飴を水でゆるめて、きな粉と混ぜたもの。甘煮黒豆を入り。
 巻きすで棒状にして、夏は冷蔵庫で冷やしてから切ります。

exclamation よく、ビニール袋に入れて作る例が紹介されていますが、弾力性のあるプラスチックには、柔らかさを保つために可塑剤が添加されていて、その多くがホルモン作用を狂わせる内分泌攪乱物質です。
 これらが、食材に移る危険があるのです。
 一般のビニール袋は、食品に直接触れないことを前提に作られているので、ヒトへの影響を考えずに、様々な可塑剤が使われています。
 どうしても、ビニール袋を使いたい時は、(食品衛生法でパスした)「食品用」のものにしましょう。


 

up7 イワシとアジのミンチ定食は、30秒で胃袋へ… hi
 酸化を防ぐビタミンEを摂らせるために、
                ナタネ油をちょっと垂らします。
cat3 こんなお顔をされたら、あげない訳にはいかないよね… card1

7月20日 朝 fork →近海生マグロ水煮  夕 fork →ビン長マグロ水煮
7月21日 朝 fork →ビン長マグロ水煮  夕 fork →イワシ刺身
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

アジサイ、ごくろうさま

2012-07-20 | 猫と散歩

up1 アジサイが見納め…。今年は盛大に咲きました。 
 6月6日… 約1ヶ月前のようすは、画像にマウスを乗せてね!



up2 この公園のアジサイ、こんなに大型…。
cat3 猫の頭より大きい… hi



up3 ぁれ? 急に外猫さんが出てきました。
首輪もして、名札も付いている…。 誰だろう…??
すぐに隠れちゃったので、わからずじまい…



up4 アジサイ林は、ちょっとジャングルっぽくて楽しぃ… 
 水を得た魚のよう… 



up5 自分の庭みたい…
 お目々、キラキラです、 kirakira2



up6 アジサイのお花に囲まれて、やっぱりお眠ム~ zzz2
 どうぞ、ゆっくりしてくださいね… item4



up7 こんなののちゃんと、お散歩したい人…
                      いますかぁ~ 

7月18日 朝 fork →近海生マグロ水煮  夕 fork →トビウオ素焼
7月19日 朝 fork →近海生マグロ水煮  夕 fork →びん長マグロ刺身

up8 ダイエットメニューです。
 スケトウダラの生干しが、絶妙な旨さ…。
 お米などの炭水化物を減らし、野菜とタンパク質を増やしました。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ
 ののちゃんの動画リンク集は…  「リンク」

早朝散歩に出かけたよ

2012-07-19 | 猫と散歩

up1  きょうは、早朝散歩の撮って出しです。
footmark 日中は酷暑だから、6時に公園へ… 



up2 animal6 ワンコの散歩時間と重なるから、ちょっと慎重…。
 でも、緑の草の匂いがすがすがしい… 



up3 木陰はひんやり… 
hinode 朝露で、シロツメクサが濡れてます。



up4 ね、広々…気持ちイィ~ symbol7 公園独り占め…
 画像をクリックすると、大きくなります!



up5 木陰のベンチでまったり… item4
 風が通って、いい感じ… symbol6 



up6 ちょっと、腰掛けようと思ったけれど、
               手が滑っちゃいました。 ase2



up7 みなさん、すみません。
 きょうは、(中のコビトさん、有給休暇なので)
            休憩の仕方がフツーで失礼します。



up8 帰り道、いつもこの地点でガンとして動かなくなります。
 もー、ずーっとそうなんです。  home  おうちまであと50m
 しょうがないから抱えて帰ります。 でも、何でココなんだろう… 
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

ベンチおすわり猫

2012-07-17 | 猫と散歩

up1 私だって、ニンゲンのベンチに座りたい…
 ほらね、上手でしょう… symbol6



up2 夏は、日陰のベンチで休むのがイチバン cat4
 猫だって、おなかに風を通さなくっちゃ… 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppimRg9oueU.js" type="text/javascript"></script>flash
up3 通路の手すりは、断面が円形でつかみにくいけど、
 こっちのベンチなら、爪が引っかかるので大丈夫… 



up4 ね、景色のいいところでしょ…。
 (中のコビトさん、すっかり猫のフリを忘れています…)


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppimRu9ou15.js" type="text/javascript"></script>flash
up5 後ろ姿もいいでしょう…
 でも、抱きかかえて持って帰りたくなっちゃうかな…?



up6 animal6 ワンコも来ないし、だんだんリラックス… item4
 お顔も柔和に… card1 



up7 ぁっ… 眠ム眠ムになってしまいました。 zzz2
 寝たかったら、ベンチで横になってくださいね… ase2



up8   お弁当を広げてもよし、 読書してもよし…
meromero2 ののちゃんの横に座りたい人、手をあげて~ 

7月15日 朝 fork →イナダ水煮     夕 fork →近海生マグロ水煮
7月16日 朝 fork →近海生マグロ水煮  夕 fork →イナダ水煮

up9 fish イサキを煮付けにしちゃったところが、ちょっと贅沢…。
ミョウガの茎は、そばの薬味とか、香りづけに使えて便利…
ワラビは、青森で採ったもの。
 夏場なので、腐敗防止に甘酢や梅干しを多用。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

夏の公園、猫散歩

2012-07-15 | 猫と散歩

up1  夏の公園。桜の木が青々と茂っています。
 春のようすは、画像にマウスを乗せてね!



up2 そよ風が吹いて、気持ちいぃ~ 
 広い公園を独り占めっ… symbol6


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppimjy9oVld.js" type="text/javascript"></script>
up3 どこからともなく、甘い香りが… クチナシかな…?
q どうもあやふや… だれかこの花の名前を教えてね。
[7/15]追補 やっぱり、「クチナシ」でいいそうです。
 八重咲きもあるんだって

ランピロピロたまさま、marikotto さま、めんまねえちゃん
                  教えてくれてありがとう。



up4 シロツメクサのくさ原で、まったり… 
 人も animal6 ワンコもいないので、リラックス… item4



up5 cat3 ヤブに入ればこっちのもの…
 キリッと締まったお顔が、凛々しぃ… kirakira



up6 もぅ、お目々キラキラです。 kirakira2
 ちょっと、野性味出ているかな…。



up7 帰り道にある、無農薬野菜の無人スタンド。
 かごの中は、ダイコンの葉。 これは「ご自由に…」
                 たくさんもらって帰ります。 

7月13日 朝 fork →イナダ水煮 夕 fork →サメ水煮
7月14日 朝 fork →サメ水煮  夕 fork →サメ水煮

up8  夏の味覚と言えば「ハモ」。
 白身で、プリプリした食感は、他にはないおいしさ… 



up9 コラーゲンいっぱいで上品なおいしさ… fork
とにかく、調理が大変なんだから、味わって食べてね…  



up10  この日は、ちょっと料亭弁当…。symbol6
ハモの下には、ウメ酢が敷いてあります。
サメは、すり身にすると、塩を入れなくても弾力が出るので、
 ハンバーグと言うよりは、洋風さつま揚げ…かな?
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ


 万一を考え、ハモを猫にあげるのは、やめましょう 

exclamation ハモの身には、内部で枝分かれした骨が密集しています。
 硬さは、縫い針 ぐらい… 
knife 人間が食べるには、皮を残しておろし身の骨を2mm間隔で切っていきます。 
 皮を残して刻んでいく作業は、「骨切り」と言って…、
 もし、1回でも切れていないと、切り残した5~6mmの骨が、歯茎などに刺さって出血です。
 たいがいの魚屋では「骨切り」作業代込みで売るので、どうしても1本が1,000円以上になってしまうのです。
 料理店でも、ハモ料理が高いのは、わけがあったのです。

 例外的に猫にあげるには、
骨を残してスプーンでかき取る方法だけです。


 やっぱり、ハモを猫にあげるのは、やめましょう。