百翔

あした天気になぁれ!

ZEROの法則

2018-12-30 | Weblog
今、グループで「ZEROの法則」という本を読んでいます。
興味深いので、ここに掲載しています。

ZEROの法則 第10章 1続き

また
人生の途中で
きっかけや氣づきを通して
自分の運命を自分の力で
変えられることは
前に述べました。

みなさんも
運命が突然
途中で180度変わった経験を
お持ちかもしれません。

人生の途中で
変更できるということは
変更するベースがあったからです。

偉大な<識者>の言葉に
<運命は自分でつくる>という
名言があります。

もし誕生した時点で
そういった計画がまったくなく
ゼロの状態で人生を始め
ゼロから運命をつくるのであれば
わずか80年くらいの人生の間に
なにができるといえるのでしょうか。

わずかばかりの知を得て
なぜある程度秩序を持った
社会生活が送れるのでしょうか。

なぜ人それぞれに違った
人生を歩めるのでしょうか。

<運命は自分でつくる>という
言葉の裏には
自分で修正できるという
意味があるのではないでしょうか。

それは自分があらかじめ
作ったものだから・・・という
意味が込められていると
解釈できます。
1998年発刊 川又審一郎著

<積雪2日目>
昨日は、除雪車も出動し、雪の町は賑わっていた。今朝は、我が家の除雪車が出動だ。年内後2日、今日のやるべき事を頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする