ホゼ・アグエイアス著『時空のサーファー』
をそのまま掲載しています。
ワクワク・ドキドキを楽しんでください。
『時空のサーファー』
第1章 栄光のマヤ工科技術協力隊んの華麗なる銀河大冒険
続き
僕たちの惑星地球で、
人類がこの特殊ビームの最重要段階に遭遇したのは、
5100年前、正確には紀元前3113年のこと。
そのときのビームのプログラムは、
この星の高等生物、
ヒトのDNA回路の周波数にぴったり一致していたんだ。
そのころの僕たちの回線といったらもう、
すごいのなんの ーー今だってそりゃすごいんだけど、
ちょっと問題ありって感じもするじゃない。
僕たちのDNAプログラムと一致したこのビームの効果が・・・
ズビビビッ、ズバーン!
人類の歴史ってやつを創りだしたってわけ。
自分でも調べてみてびっくりしたことには、
実際ちょうど紀元前3113年に、
初代ファラオのメネスが上下エジプトを統一して
有史最初の王朝を創りあげている。
だけど、
それだってマヤがこしらえたようなものなんだ。
銀河での彼らの仕事が「シンクロ専門のエンジニア」
と呼ばれる理由はこれなのさ。
彼らは、銀河の中心から発信されているのプログラムに、
どんな進化の段階にある惑星や恒星をも確実に共振させてみせるチーム。
彼らが取り組んでいるビームがほかにもあるのは確からしいけれど、
これは地球のビームの話、
そして、
そのタイミングはここ5100年間の人類の歴史周期と
完全に一致しているんだ!
1996年1月10日出版 ホゼ・アグエイアス著
<ボタニカルアート・・・展>
古くは古代エジプト・中国などで始まった植物画、
薬草を見分けるための図譜だそうだ。
植物を詳細にそのままを描いたもので、芸術にまで達していると感じる。
身近な野草等も展示してあり、普段足元に存在してあり、
見過ごしてしまうモノ。
自然の中にいると体を健康に保つためのモノは、
すぐそこの身近に用意されていると感じる。
気がつかないだけ?!
三次市吉舎町 美術館あーとあい・きさ
正山征洋コレクション
「ボタニカルアート・・・展」
3/7〜4.5 入館料400円
をそのまま掲載しています。
ワクワク・ドキドキを楽しんでください。
『時空のサーファー』
第1章 栄光のマヤ工科技術協力隊んの華麗なる銀河大冒険
続き
僕たちの惑星地球で、
人類がこの特殊ビームの最重要段階に遭遇したのは、
5100年前、正確には紀元前3113年のこと。
そのときのビームのプログラムは、
この星の高等生物、
ヒトのDNA回路の周波数にぴったり一致していたんだ。
そのころの僕たちの回線といったらもう、
すごいのなんの ーー今だってそりゃすごいんだけど、
ちょっと問題ありって感じもするじゃない。
僕たちのDNAプログラムと一致したこのビームの効果が・・・
ズビビビッ、ズバーン!
人類の歴史ってやつを創りだしたってわけ。
自分でも調べてみてびっくりしたことには、
実際ちょうど紀元前3113年に、
初代ファラオのメネスが上下エジプトを統一して
有史最初の王朝を創りあげている。
だけど、
それだってマヤがこしらえたようなものなんだ。
銀河での彼らの仕事が「シンクロ専門のエンジニア」
と呼ばれる理由はこれなのさ。
彼らは、銀河の中心から発信されているのプログラムに、
どんな進化の段階にある惑星や恒星をも確実に共振させてみせるチーム。
彼らが取り組んでいるビームがほかにもあるのは確からしいけれど、
これは地球のビームの話、
そして、
そのタイミングはここ5100年間の人類の歴史周期と
完全に一致しているんだ!
1996年1月10日出版 ホゼ・アグエイアス著
<ボタニカルアート・・・展>
古くは古代エジプト・中国などで始まった植物画、
薬草を見分けるための図譜だそうだ。
植物を詳細にそのままを描いたもので、芸術にまで達していると感じる。
身近な野草等も展示してあり、普段足元に存在してあり、
見過ごしてしまうモノ。
自然の中にいると体を健康に保つためのモノは、
すぐそこの身近に用意されていると感じる。
気がつかないだけ?!
三次市吉舎町 美術館あーとあい・きさ
正山征洋コレクション
「ボタニカルアート・・・展」
3/7〜4.5 入館料400円