ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

NHKと日の丸

2006-03-08 21:33:08 | 社会・政治・一般

ちょっと仕事に間が空いたので、オムスビ片手に昼食がてらネットサーフィンしてたら、飛び込んで来たのがトリノ五輪で金メダルを取った荒川選手の映像。

その手には日本の国旗が握られて、リンクを滑走してるシーンでした。その衣装は競技本番の時のものです。つまりメダル獲得後の場面。あれれ?私はその映像をTVでは見ていません。早起きして観ていたので、見逃した記憶はないのだが・・・

どうやらNHKの奴、日の丸を手にリンクを滑走して観客の声援に応える荒川選手の場面をカットして放送しなかったらしい。テレ朝なら分かりますが、国営放送だよなNHKって。

そういえばメダル授与のシーン前後から、やたらと解説者とアナウンサーの会話とインタビューの画像をはめ込んでいたが、要するに荒川選手が日の丸を掲げて滑る場面を放送させない為の番組作りだったのか。

一体全体、どこの国の国営放送なんだNHKは。日本人が日の丸を掲げた場面に、なにか問題でもあるのか?それとも近隣諸国の感情を逆なでするとでも邪推したのか?

誰がこのような馬鹿げた番組作りを指示したのか知りませんが、いっそうのこと岩波か朝日あたりにNHKを買い取らせたら如何?まあ、新華社はマズイと思うがね。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体罰の是非 | トップ | 荒川選手への非難 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jin rock)
2006-03-08 22:33:52
中国や 韓国よりも アメリカに気を使ってのことだと思います ニューヨークタイムズのような 大手でも 荒川氏を 酷評してますから
返信する
Unknown (ハイタン)
2006-03-09 08:32:05
すんません、揚げ足取りで。
>>国営放送だよなNHKって
公共放送だったと。
BBCなんかは国営だと思います。金(キム)ちゃんとこは紛れもなく国営??
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2006-03-09 12:59:59
おっとと、確かにNHKは公共放送だね(大笑い)最近、ろくに推敲せずに書いているもんで・・・
返信する

コメントを投稿

社会・政治・一般」カテゴリの最新記事