カレンダーを読んでいると、今日、5/2日は八十八夜だったようですね。今日は、久しぶりに帰郷した友人と一緒にドライブ&撮影となりまして広島空港の近くを走っていました。近くの田圃を見てみると田植えが済んでおり、苗の生長を見守る?かかしが居ました。
既に桜の季節が過ぎて久しいのですが、花が散っても実は残るって事でツツジを見ているときに着実している桜を見たのです。この桜はヤマザクラ群オオシマザクラ系と思われますが、品種まではちょっと確証もてず
「サクランボ」になるんですけど食用にはなりませんしね。でも、タネが出来るって事は「植えたら育つのか?!」との期待もあったりして
。良く熟して実が落ちるようであれば、拾って鉢植えにしてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)