今日は遠出するつもりもなく近辺をタラタラ走ってきたのですが、灰ヶ峰の裏?(になるのかなぁ)へ続く道を走ったつもりで行くと、何やら峠に鳥居があるのですね。一度は通過したのですが妙に気になって階段を登ることに。社は写さなかったけど、門番の狛犬を代わりに写させて貰いました。足元には「大積道開通紀念 昭和九年…」と刻まれていました。参道は落ち葉が積もることもなく綺麗に掃かれていましたので、宮司さんか氏子の方々が整備しているのだなと感じましたその一方で、立ち枯れした木が白くなっていて不思議な景観を醸し出している場所でもあります。
5/3-5/5までの間、護衛艦の一般公開が行われます。毎週日曜日に公開されている物の延長上にあるのですが、日本で唯一潜水艦を至近で見ることが出来る為、今日はアレイからすこじまは賑わっていました。天気が良いのもありますし祝日は旗を吊しますからね。去年は桜の咲く頃(八重桜だったと記憶)に電飾や一般公開があったんですよ。イージス艦も2隻入って来ており凄く豪華な一般公開でした。電飾も艦艇が多かったので凄く綺麗でした。
電飾は毎年11月1日に行われるのですが、これ以外の電飾はチェックしておかないと難しいかな。昨年の電飾写真は、リクエストが有ったらアプします
電飾は毎年11月1日に行われるのですが、これ以外の電飾はチェックしておかないと難しいかな。昨年の電飾写真は、リクエストが有ったらアプします