思いついた写真をアップする家

写真を撮ってコメントを書く。それだけ。

ツワブキ

2009年10月18日 22時37分16秒 | 花華・植物
久々に縮景園へ寄ってみました、が、友の会に入っているので本来、会員証を提示すると入園料免除なんですがw 友の会会員証が「見あたらないw」。どっかに有る筈なんですけどねぇ。。。 探しておかなきゃな。

仕方ないので250円を支払い、入園。しかし、この時期は既に花が少なくなり始めます。日本庭園なので仕方ないですなぁ。お茶の花も絶妙に写真にならず。遅かった様ですなぁww

こんな時に花を付けているのが「ツワブキ」「フキ」の割に、エライ「キク」みたいな花を付けるんだのぅ・・・って感心してたんですが、冷静に考えると「フキ」の花は「ふきのとう」でしたよねぇww 後から調べて分かったんですが、キク科ツワブキ属なんだとか。つまり、フキとは結構遠い親戚だったという訳ですな。

ちなみに、灰汁抜きしてから佃煮にしたら食べられるらしい。日本人って、本当に手間暇掛けて、食えない物を食える様にして来たんですなぁ。凄すぎるぞ日本の食文化!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする