既に梅雨明けが発表されている広島県地方。今日は東北まで梅雨明けしたと見られた模様で、
梅雨が無いとされる北海道を含め、日本は真夏モードに突入したのであります。。。が、
これではボチボチ撮っていたアジサイを出すタイミングを完全に逃してしまった訳なのです。
タイミングずれの和平工作が何になるか…(田中崇さんで!) でなはく、タイミングずれ
でも紫陽花を載せておきます。ここで出さなきゃ来年まで塩漬けだし、来年はどうせ来年の
紫陽花を撮影するのです。たぶん。


------------------------------------
ま、右手の腱鞘炎が酷かったり、疲れてやる気出ねー割に週末は時間を見つけてカメラ持って
紫陽花撮ってた訳で、単に「めんどくさかった」とも言えましょう。
で、グズグズしてたら梅雨が思いの外、早く明けたと見られちゃった。7月中旬までは梅雨だろうと
思ってたんですけどねぇ。幸いな事に、広島県では比較的、水は足りてるらしい。
でも、雨は少なかったんですよ。春先からずーっと雨が少なめなので今後が心配。
梅雨が無いとされる北海道を含め、日本は真夏モードに突入したのであります。。。が、
これではボチボチ撮っていたアジサイを出すタイミングを完全に逃してしまった訳なのです。
タイミングずれの和平工作が何になるか…(田中崇さんで!) でなはく、タイミングずれ
でも紫陽花を載せておきます。ここで出さなきゃ来年まで塩漬けだし、来年はどうせ来年の
紫陽花を撮影するのです。たぶん。









------------------------------------
ま、右手の腱鞘炎が酷かったり、疲れてやる気出ねー割に週末は時間を見つけてカメラ持って
紫陽花撮ってた訳で、単に「めんどくさかった」とも言えましょう。
で、グズグズしてたら梅雨が思いの外、早く明けたと見られちゃった。7月中旬までは梅雨だろうと
思ってたんですけどねぇ。幸いな事に、広島県では比較的、水は足りてるらしい。
でも、雨は少なかったんですよ。春先からずーっと雨が少なめなので今後が心配。
良いものを見せて頂けました。
私はこれが好きだなと、思いながら次の紫陽花を見ると、
これが好きだなあと、最後の一枚までその繰り返しでした(*^^*)
アップして下さりありがとうございます😊
カシワバも紅の写真も好きです。アナベルの海は凄いですね。
ありがとうございます、目の保養と勉強になりました。
いえいえ、品種名も良く分からない状態になって
しまっているのが申し訳ないです。
しかも、アップするのをサボっていたら滅茶苦茶
暑くなってしまい…
来週(22/7/3~4辺り)は台風みたいだし、
どうなることやら。
ともあれ、ありがとうございます。
でも、典型的な花マクロというか、こう撮る
のは定番だろうな、という写真でして。。。
アナベルも、もっと花塊がボワッとしている
状態なら見栄えしたのでしょうけど。
週末から天気が悪くなるみたいだし、どうも
タイミングがよろしくない。。。
どのお写真も印象的でうっとりしてしまいました。
ステキです~
ちょうどきょうは雨が戻ってきて、心地よい雨音を聞きながらお写真に見入りました。
どうもありがとうございます。
いやー、恥ずかしいような。見て頂けて
ありがとうございます。
今週は台風4号通過に伴う戻り梅雨?!的な
天気が続き、気圧配置と前線の「形」から
みて梅雨明け出したのは分かるけど、
例年の7月上旬って、まだ梅雨だよねぇ?と
感じてしまっています。