昨年末に乗車して、余りの寒さに切り上げてww 今年に入って調子が優れず乗らなかった単車様。今日当たり乗っておかないと、4月まで乗らない予感がするのう、とか思ったのですが、空を見ると非常に良い曇天。気象情報を調べてみると、降らないデータになっていました。それでも出掛けるまでに色々調べて、結局準備を始めたのは15時前。
駐輪所へ行ってみると、雑草が伸びていたので除草剤を撒いておきました。明日は雨なので、来週くらいに追加して散布が必要でしょうな。そして、チェーンオイルを注してから摺動具合を確認。オイルの効いている所と、そうでない所が明らかに分かる感じ。次は保安装置が正しく動作するか確認。最後に、エンジン始動です。思ったより素直に掛かってくれました。まぁ、インジェクションですからw ここで掛からないとバッテリーか、エンジン不調か、コンピュータかという大事になるんですけどねw
チョークを戻してから、いよいよ出発。アクセルとクラッチの感覚が、やっぱり上手く把握できません。それでも、エンストする事は無かったですけどね。で、先ずはユックラユックラ極低速で県道まで。県道からもユックラユックラ。オイラの手習いコースである休山へ進みます。
音戸大橋の所で少し休憩。コーヒーを飲みつつ、単車様の具合やら、桜の花芽状態を見ていると、なんかねー、どう考えても雨降りそうなんですよね。でも、データ上では降らない事になってる。雨降りそうだから広島方面は止めておいたので、倉橋島へ渡ります。そう、帰っても良かったのですが、単車って乗り物は、一度乗ってしまえば、更に乗りたくなるという代物なんですよ。
はい、倉橋島へ入った途端に、ビシバシと大粒の雨に打たれましたw 降らないって言ってたダローガww 南へ行くほど、雨雲少ないってレーダーにも出てたじゃねーかww 仕方ないので、そのまま進みます。早瀬方面から宇和木峠へ向いましたが、雨止まないw なので、峠へ上る手前でUターンして呉方面へ戻ります。今度は、波多見方面を通りましたが、路面が極端に濡れている所と、そうでも無いところが疎らです。一番嫌な路面状態なんですね。力有り余ってるバイクの場合、路面が濡れていると緊張を強いられます。それでも、ずっと濡れている路面なら良いのですが、所々なのが嫌なんですね。
音戸大橋まで戻ると、雨止みましたww まだ乗り足りないので、次は大入方面へ進みます。そうこうしていると、昨年、土砂崩れで通行止めになっていた斜面の修復が完了し、旧来の道路が走れるようになっていたので止ってみたんですね。
んー、また崩れるんじゃねーのかww と。 工事関係者が、完成検査用と思われる写真を撮りまくってましたなぁ。
そして、呉越峠を走ってからガソリンを給油して、アレイからすこじまへ寄ってから帰宅と言う、只ガソリンとタイヤを消費する行為が終了したので有りました。
まぁ、久々に乗ってみて、まだ乗れる事が判明しただけでもヨシとしましょうかねw 天気が良ければ、九州急行さんと連絡を取って、江田島でもノンビリと巡ろうかと考えたりも出来たんですが、今日の天気ではね、1人で走るのがいいですな。急な予定変更も有り得る状態でしたから。
後は、この単車に今後も乗っていられるかどうか、ですなぁww
駐輪所へ行ってみると、雑草が伸びていたので除草剤を撒いておきました。明日は雨なので、来週くらいに追加して散布が必要でしょうな。そして、チェーンオイルを注してから摺動具合を確認。オイルの効いている所と、そうでない所が明らかに分かる感じ。次は保安装置が正しく動作するか確認。最後に、エンジン始動です。思ったより素直に掛かってくれました。まぁ、インジェクションですからw ここで掛からないとバッテリーか、エンジン不調か、コンピュータかという大事になるんですけどねw
チョークを戻してから、いよいよ出発。アクセルとクラッチの感覚が、やっぱり上手く把握できません。それでも、エンストする事は無かったですけどね。で、先ずはユックラユックラ極低速で県道まで。県道からもユックラユックラ。オイラの手習いコースである休山へ進みます。
音戸大橋の所で少し休憩。コーヒーを飲みつつ、単車様の具合やら、桜の花芽状態を見ていると、なんかねー、どう考えても雨降りそうなんですよね。でも、データ上では降らない事になってる。雨降りそうだから広島方面は止めておいたので、倉橋島へ渡ります。そう、帰っても良かったのですが、単車って乗り物は、一度乗ってしまえば、更に乗りたくなるという代物なんですよ。
はい、倉橋島へ入った途端に、ビシバシと大粒の雨に打たれましたw 降らないって言ってたダローガww 南へ行くほど、雨雲少ないってレーダーにも出てたじゃねーかww 仕方ないので、そのまま進みます。早瀬方面から宇和木峠へ向いましたが、雨止まないw なので、峠へ上る手前でUターンして呉方面へ戻ります。今度は、波多見方面を通りましたが、路面が極端に濡れている所と、そうでも無いところが疎らです。一番嫌な路面状態なんですね。力有り余ってるバイクの場合、路面が濡れていると緊張を強いられます。それでも、ずっと濡れている路面なら良いのですが、所々なのが嫌なんですね。
音戸大橋まで戻ると、雨止みましたww まだ乗り足りないので、次は大入方面へ進みます。そうこうしていると、昨年、土砂崩れで通行止めになっていた斜面の修復が完了し、旧来の道路が走れるようになっていたので止ってみたんですね。
んー、また崩れるんじゃねーのかww と。 工事関係者が、完成検査用と思われる写真を撮りまくってましたなぁ。
そして、呉越峠を走ってからガソリンを給油して、アレイからすこじまへ寄ってから帰宅と言う、只ガソリンとタイヤを消費する行為が終了したので有りました。
まぁ、久々に乗ってみて、まだ乗れる事が判明しただけでもヨシとしましょうかねw 天気が良ければ、九州急行さんと連絡を取って、江田島でもノンビリと巡ろうかと考えたりも出来たんですが、今日の天気ではね、1人で走るのがいいですな。急な予定変更も有り得る状態でしたから。
後は、この単車に今後も乗っていられるかどうか、ですなぁww
寒さはジャケットでどうにでもなるんですけ
ど、オイラが冬場に乗車を控えていた最大の
理由は、腹なんですw 体は大丈夫でも、腹
が少しでも冷えると、具合悪くなってたんで
すよね、この冬はww過去に経験の無い不調
だったので、かなり参りましたです。
昨日は、レーダーで何度も確認しておきなが
ら、やっぱり局地的に雨だったので、最終的
に声は掛けませんでした。途中で作戦中止に
なった時に、申し訳ないですからね。
もう少ししたら、体を切る風も爽やかな季節
になるでしょうから、また一緒に走りませう。
>理彩也さん
雨そのものは、防水ジャケットなので大丈夫
なんですが、やっぱり路面状態がねぇww
神経使うんですよ。マンホールとかは非常に
危険なトラップですしww
でも、そちらは良い天気だったってのがねぇ。
やっぱり、日本は細長いのですわ。
土砂崩れのトコ、正直、山の上からズレたら、
またダメでしょうね。山全体を削る訳にも
行かず、工期を考慮すると、この工法しか無
いんでしょうね。たぶん。
ちなみに、この辺りは、台風や高潮の被害を
受け易く、チョクチョク通行止めになります。
本格的な春到来には、まだ1ヶ月ほど掛かるで
しょうね。八重桜が満開を迎える頃には、上着
も要らない日が訪れます。
コチラではナイスなお天気で朝早くからデジブラして
お昼には帰って来ちゃった理彩也です♪
日本列島は細長いからお天気も様々なんですねー^^;
でも、天気予報は気まぐれだから。。。(笑)
自然相手には喧嘩も出来ませんしね!!!
以前の土砂崩れ後、、、
ってお写真のままで工事は終わり?
だとしたら、まだまだヤバイ感じがするなぁー^^;
あまり通りたくないかも?
しかし、一雨毎に春が来ているのでしょうけれど
早く本格的な春が来て欲しいなぁーと思いますよb^-^)ネ!
ちょっと寒いので町内を走っただけで
切り上げて、3時頃は車で切串のあたりまで
いい撮影場所は無いか出かけてたなあ。
撮影してるうちに猫が自分の車のそばで
丸まってたんで、面白いと撮影しようとしたら
ちょうどフィルム切れになって
もう一台の車の中のデジカメを出そうとしたら
逃げちゃいました。(笑
天気が良い時にまた走りましょうね。