お盆を過ぎた辺りから天候の悪い日が多くて、ジメジメとしている代わりにスッカリ涼しく感じられた
広島県南部地方でしたが、9月に入ってから暑いのなんの。台風(本年の発生数は少ないのです)が
南からの暑くて湿った空気を持ち込んでくれたお陰もありますが、普通に暑くて夏らしい状況。
鵜ーちゃん2羽セットが体を乾かしていました。このクソ蒸し暑い中でも生きるために水中を長時間
泳いでるウーチャンにとって、羽を乾かすのも大事な仕事。乾かすと共に脂も塗り込まなきゃいけない
ので、結構な時間をココで過ごしていたのでした。
ツクツクボウシは夏の終わりごろを感じさせる蝉。でも、少し山の方へ行けばミンミンゼミ(少し
涼しい所にいるのです)が鳴いてたり。やっぱり暑いわ。
一日花のフヨウ。朝行けば咲いてるところも見られるんでしょうが、14時頃に訪れたらこうでしたね。
まだまだ蕾もあるので、この株は来週位まで咲き続けるのかも。
19/9/7の海上自衛隊呉基地には、ミサイル護衛艦「171 はたかぜ」が来ていました。30年前の船らしい
造り(ナックルラインという波返しが船体側面に設けられている)と、これまた古いタイプの12.7cm
速射砲。ミサイル発射機は艦首付近に立ってるガイド構造部。恐らく、最後の全国行脚なのかも…
こう気温が高くて蒸し暑いとなると、雄大積雲の発生を少しは期待するものです。地元テレビ局の
天気予報で市街地の様子が映され、良い感じに雲が浮いていたので山の方へ行ってみたのですが…
この写真の雲も、このあと直ぐに解けてしまいました。気象情報を見ても近隣には雷雲が発生して
いなかった模様。小一時間待ってみたけどダメなので下まで降りることに。
沖には補給艦「424 とわだ」が停泊。
結局、夕立も無いまま日が暮れてしまいました。今日も暑い一日だったなぁ。来週も暑いそうな…。
広島県南部地方でしたが、9月に入ってから暑いのなんの。台風(本年の発生数は少ないのです)が
南からの暑くて湿った空気を持ち込んでくれたお陰もありますが、普通に暑くて夏らしい状況。
鵜ーちゃん2羽セットが体を乾かしていました。このクソ蒸し暑い中でも生きるために水中を長時間
泳いでるウーチャンにとって、羽を乾かすのも大事な仕事。乾かすと共に脂も塗り込まなきゃいけない
ので、結構な時間をココで過ごしていたのでした。
ツクツクボウシは夏の終わりごろを感じさせる蝉。でも、少し山の方へ行けばミンミンゼミ(少し
涼しい所にいるのです)が鳴いてたり。やっぱり暑いわ。
一日花のフヨウ。朝行けば咲いてるところも見られるんでしょうが、14時頃に訪れたらこうでしたね。
まだまだ蕾もあるので、この株は来週位まで咲き続けるのかも。
19/9/7の海上自衛隊呉基地には、ミサイル護衛艦「171 はたかぜ」が来ていました。30年前の船らしい
造り(ナックルラインという波返しが船体側面に設けられている)と、これまた古いタイプの12.7cm
速射砲。ミサイル発射機は艦首付近に立ってるガイド構造部。恐らく、最後の全国行脚なのかも…
こう気温が高くて蒸し暑いとなると、雄大積雲の発生を少しは期待するものです。地元テレビ局の
天気予報で市街地の様子が映され、良い感じに雲が浮いていたので山の方へ行ってみたのですが…
この写真の雲も、このあと直ぐに解けてしまいました。気象情報を見ても近隣には雷雲が発生して
いなかった模様。小一時間待ってみたけどダメなので下まで降りることに。
沖には補給艦「424 とわだ」が停泊。
結局、夕立も無いまま日が暮れてしまいました。今日も暑い一日だったなぁ。来週も暑いそうな…。
薄い夏蒲団では明け方寒さも感じるほどだったのですが、
今週は暑くて暑くて💦
肌寒さを感じた分
湿気の多い高温に身体もついていけません
インフルエンザもチラホラ出ているみたいですね
今日仕事帰りに自宅の後ろにこの雄大積雲を見たんです!
↓
竹島の花火大掛かりな花火なんですね
みんな花火好きですよねぇぇぇ
何か心奪われてしまいます
私も一度きれいな花火を撮影してみたいです
いろいろおつかれさまでした!
以前戦艦大和を見に行きましたが
模型ですから・・・実物には適いません。
積乱雲綺麗ですね。
かなり高い所から撮られたのでしょうか。
ここから雲を眺めていたら飽きないでしょうね
今週末には秋の乾いた晴れとなり、気温が少々
高めでも今までのツライ暑さとは違って来るとか
言ってましたが… どーなんかなー。
一旦涼しい時期があっただけに、暑いものは暑い
としか思えんのですが。
打ち上げ花火の良さは、自力では出来ないって
ところですかね。皆で空を見上げて体に響く
振動と大きな音と光とを楽しむ。同じ火薬でも
使い方次第でこうも違うものかと。
玩具花火も自分が子供の頃には結構危ない物が
混じっていて、手持ち花火が破裂して大やけど
を負ったことがありました。でも、色々あって
楽しかったですね。パッケージも中国語その
ものでチープでしたし。
ま、戦争やってないから軍艦の写真も撮れる
んですよね。ないに越した事は無いけど、
あるから平和が守られるという矛盾世界に
生きているのです。
大和ミュージアムの1/10大和は、実際に船
として乗れる様に作ってあります。動力が
無いので走れません(浮くだけ)が。
アレもある意味、本物なのですw
自分が居る場所は灰ヶ峰という気象レーダー
が座る所で、737mあります。見えている
のは郷原~黒瀬方面となります。
当日は涼む目的も兼ねていたはずなのに
暑くてねww ダメだったのですww