てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

父の日を前に

2007-06-11 23:14:06 | 暮らしと生活
   
   6月10付山陽新聞「ちまた」より

 義父宅で17日の父の日を前に夕食にいっぱい飲った。「長寿の秘訣は欠かさぬ晩酌」と言って憚らぬだけあって、義弟と3人で4合の燗では少し飲足りない様子。おんとし90歳である。
 義弟が2月で勤めを辞めて岡山へ引き上げてからは、親子でグラウンドゴルフに三日にあげず通っている。二人は良きライバルで、切磋琢磨し腕を上げているようだ。
 5月15日から6月8日までの間に10回通い(118ラウンド)、その戦績を一覧表で見せてくれた。それによると、共に大健闘である。

   トータル  平均  ホールインワン
義父 2,774  23.5   13
義弟 2,367  20.0   28

 赤磐市には今春市営グラウンドゴルフ場がオープンし、ここが格好の練習場となっているのだが、“90歳のプレーヤー”はちょっとした話題に上っている。
 10付の山陽新聞読者投稿欄「ちまた」でも取り上げられた。投稿の主は岡山市に住まわれる今吉里子さん(60歳)。日頃の運動不足解消のために、隣接の当グラウンドゴルフ場へ友達と初めて参加され、義父のプレーがひときわ目立つ存在だったようだ。

 今吉さんは、「人々との触れ合いを楽しみ残りの人生を健康で過ごせたなら、この上ない幸せだと思っている。」と結んでおられるが、同世代として父の日を前に身につまされるお言葉であった。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする