201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
電車占い(24)
今日のラッキーカラーは
クリーム色9号です。
マンセルは(2.5Y 7.8/1.5)
RGBでは"CABEAC"
主な用途
20系PC:寝台車(A寝台)の内張り、寝台車(A寝台・個室)通路内張り
特急形、急行形、一般形(50系)PC・EC寝台車・TEC座席車(特別車):客室内張り
一般形(50系)PC:出入台内張り
FRP:EC食堂車(サシ181、サシ481、サハシ455)・TECのビュフェのいす
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(23)
今日のラッキーカラーは
黄1号です。
マンセルは(2.5Y 8/13.3)
RGBでは"FDBC00"
主な用途
JRS66000-5:ガス・冷媒(高圧)
EL:EH10の車体外部の飾帯
FCホッパ車(ホキ350)・タンク車(液化塩素専用)・職用車(ヤ100、ヤ110、ヤ150)・操重車(ソ60)
FC:65km/hを超えて運転できない車両の車体外周表示帯
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(22)
今日のラッキーカラーは
クリーム色1号です。
マンセルは(1.5Y 7.8/3.3)
RGBでは"D6BC96"
主な用途
EL:EF58(EF5860、EF5861を除く)以降製作の車体外部の警戒色
PC:軽量車以前の便所・洗面所の内張り[近代化座席車(普通車)は除く]
20系、14系、24系PC:車体外部の飾り帯
EC寝台車:車体外部の幕板部・腰板部
近郊形(新形)EC(直流)[横須賀線、中央線、総武線(快速用)及び阪和線用(快速用)]
近郊形(旧形)及び通勤形(旧形)EC(直流)[横須賀線、中央線(近郊形のみ)、阪和線(快速用)、身延線、御殿場線、飯田線、両毛線、信越線用(緩行用)、日光線及び長野原線用]:車体外部の窓部
FC:有がい緩急車・車掌車の内張り)(天井、床及び荷物室を除く)
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(21)
今日のラッキーカラーは
クリーム色10号です。
マンセルは(1.5Y 9/1.3)
RGBでは"ECE0D1"
主な用途
特急形(昭和48年以前)、急行形PC:車体外部の飾帯
TEC座席車(特別車・普通車)
TEC事業車(951) :車体外部の幕板部・腰板部
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(20)
今日のラッキーカラーは
薄茶色14号です。
マンセルは(10YR 8.5/1.2)
RGBでは"DDD2C5"
主な用途
PC(オロネ25):内張り
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(19)
今日のラッキーカラーは
薄茶色13号です。
マンセルは(9YR 8.0/1.4)
RGBでは"D1C3B5"
主な用途
PC(オロネ25):内張り
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(18)
今日のラッキーカラーは
クリーム色4号です。
マンセルは(9YR 7.3/4)
RGBでは"CFAC84"
主な用途
特急形EC・DC、急行形EC(クロ157)
急行形DC及び主として急行用に用いられるDC:車体外部の幕板部・腰板部
急行形EC(交直流)・一般型DC:車体外部の窓部
通勤型DC:車体外部の幕板部・窓部
近郊形EC(交流・交直流):車体前面の飾帯
DC(キサシ80):食堂車内張り
FCホッパ車(ホキ2200):車体外部
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(17)
今日のラッキーカラーは
黄かっ色1号です。
マンセルは(8.5YR 5.5/5.5)
RGBでは"A57C4A"
主な用途
JRS66000-5配管色:潤滑油・作動油(低圧)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(16)
今日のラッキーカラーは
薄茶色4号です。
マンセルは(8.5YR 6.8/2)
RGBでは"B4A18E"
主な用途
PC・EC・DCの座席車(特別車)・PC(寝台車)・近代化PC座席車(昭和36年以降のもの。ただし、軽量車は除く。)、北海道向DC座席車:客室内張り
本連載は「1987国鉄車両関係色見本帳」(日本国有鉄道工作局制定)を基に作成しております。
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(15)
今日のラッキーカラーは
薄茶色6号です。
マンセルは(5YR 6.8/1)
RGBでは"AEA29B"
主な用途
特急形EC(寝台車を除く)・DC
急行形EC・DC
近郊形EC(交流)
近代化施行の軽量車PC
TEC
:座席車(普通車)の客室内張り
TEC事業用車(951):内張り・出入台内張り
特急形EC(寝台車)
特急形、急行形PC・DC(キハ91)
TEC
:出入台内張り
本連載は「1987国鉄車両関係色見本帳」(日本国有鉄道工作局制定)を基に作成しております。
この記事はIE以外のブラウザだと一部表示されない場合があります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(14)
今日のラッキーカラーは
黄かん色です。
マンセルは(4YR 5.5/11)
RGBでは"CA6A1F"
主な用途
急行形(修学旅行用及び157系を除く)EC(直流)
近郊形(横須賀線用・伊東線用・中央線用・総武快速線用及び阪和線快速用を除く)EC(直流)
ラッキーアイテムは
みかん
です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(13)
今日のラッキーカラーは
とび色2号です。
マンセルは(3.5YR 3.8/3.5)
RGBでは"735340"
主な用途
FC有がい車
ラッキーアイテムは
パレット
です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車占い(11)
今日のラッキーカラーは
薄茶色5号です。
マンセルは(2YR 6.8/6)
RGBでは"D99574"
主な用途
配管色:電気
ラッキーアイテムは
プリカ
です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |