201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
多摩湖急行撮影(2013/06/23)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
23日の1号(2501列車)は、20155でした。
3号(2503列車)は2537+2545
5号(2505列車)は2513+2521でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
23日の1号(2501列車)は、20155でした。
3号(2503列車)は2537+2545
5号(2505列車)は2513+2521でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東村山市内でE6系撮影
向かいのホームには多数のお子様が・・・。甲種輸送の風景もずいぶんと変わりました。
機関車はEH200-901でした。
機関車はEH200-901でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/06/15)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
15日の1号(2501列車)は、2000系8連の2095でした。LEDの行先表示、6パン上昇は2095ならではです。
3号は2541+2521
5号は20054でした
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
15日の1号(2501列車)は、2000系8連の2095でした。LEDの行先表示、6パン上昇は2095ならではです。
3号は2541+2521
5号は20054でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
橋世万
高架橋と黄色いシェルの看板
この景色をみると今でもワクワクします。
神田の交通博物館跡地には新しいビルが建っていました。
地面には鉄道に関わる数々の歴史が記されています。
万世橋駅の遺構は、整備して公開されるそうで、一部は店舗などにも改装されるようです。
他の区間では以前から店舗などとして利用されています。
この景色をみると今でもワクワクします。
神田の交通博物館跡地には新しいビルが建っていました。
地面には鉄道に関わる数々の歴史が記されています。
万世橋駅の遺構は、整備して公開されるそうで、一部は店舗などにも改装されるようです。
他の区間では以前から店舗などとして利用されています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/06/09)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
9日の1号(2501列車)は、20154でした。
3号(2503列車)は2529+2505でした。
5号(2505列車)は2509+2541でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
9日の1号(2501列車)は、20154でした。
3号(2503列車)は2529+2505でした。
5号(2505列車)は2509+2541でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「みどりの山手線」に期待するもの
山手線のラインカラーの黄緑色が登場し50周年を迎えたのを記念し、車体をみどり色にラッピングした「みどりの山手線ラッピングトレイン」が運転されています。運行期間は2013年1月16日~12 月28日と長めであり、そこに私はある期待をしております。
通常のラッピングは、広告という目的から1ヶ月前後で取り払われてしまうわけですが、みどりの山手線はほぼ1年という長期のラッピングを車体全体に施してあり、ひょっとするとこれまでの塗装した車両のような外観の車両とするための耐久試験も兼ねているのでは?と考えてみたくなりました。
そういえば、東京メトロ1000系もステンレス車へのラッピングカラー化を試みていて、量産が始まっています。
ブルーリボン賞も受賞したそうで、これからのステンレスやアルミの無塗装車はこのような方向に進むかも知れませんし、そうなることを期待しております。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/06/02)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
本日の1号(2501列車)は、輸送障害の関係で運休したようです。
仕方が無いので萩山に向けて移動中にどうやら3号(2503列車)は運転されたようで、途中ですれ違いました。折り返しからの撮影です。2509+2515でした。
続く5号(2505列車)は2095でした。
2095が多摩湖線に入線するのは珍しいです。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
本日の1号(2501列車)は、輸送障害の関係で運休したようです。
仕方が無いので萩山に向けて移動中にどうやら3号(2503列車)は運転されたようで、途中ですれ違いました。折り返しからの撮影です。2509+2515でした。
続く5号(2505列車)は2095でした。
2095が多摩湖線に入線するのは珍しいです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/06/01)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
本日の1号(2501列車)は、30000系38801でした。
つづく3号(2503列車)は2545+2505でした。
最後の5号(2505列車)も2500系、2509+251?編成でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
本日の1号(2501列車)は、30000系38801でした。
つづく3号(2503列車)は2545+2505でした。
最後の5号(2505列車)も2500系、2509+251?編成でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )