201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
多摩湖急行撮影(2013/10/26)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車が正式の呼び名になるようです。
10/26の1号は30000系38102でした。

雨が降っていたのでここまでにして、午後再び出かけました。
ダイヤが乱れていたので詳しくはわかりませんが、おそらく上り2号(2502列車)と思われます。

4号(2504列車)は2400系2451+2000系でした。

夕陽がきれいだったのですが、あっという間に暮れてしまいました、まさに秋の日でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車が正式の呼び名になるようです。
10/26の1号は30000系38102でした。

雨が降っていたのでここまでにして、午後再び出かけました。
ダイヤが乱れていたので詳しくはわかりませんが、おそらく上り2号(2502列車)と思われます。

4号(2504列車)は2400系2451+2000系でした。

夕陽がきれいだったのですが、あっという間に暮れてしまいました、まさに秋の日でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2006年3月2日の201系
2006年3月2日にデジカメで撮影した201系電車の映像を紹介しています。

国分寺に3本並ぶ201系電車。

国分寺に3本並ぶ201系電車。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/10/19)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/19の1号は3000系3017でした。

3号は2500系2513+2519

5号は2500系2507+2509

でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/19の1号は3000系3017でした。

3号は2500系2513+2519

5号は2500系2507+2509

でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/10/13)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/13の1号は2000系2081でした。

3号は2500系2511+2509

5号は2500系2521+2519

3本とも黄色い2000系列でした。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/13の1号は2000系2081でした。

3号は2500系2511+2509

5号は2500系2521+2519

3本とも黄色い2000系列でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/10/12)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/12の1号は30000系38811でした。

3号は2500系2521+2519でした。

5号の折り返しは2500系2535+2505でした。

行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/12の1号は30000系38811でした。

3号は2500系2521+2519でした。

5号の折り返しは2500系2535+2505でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
多摩湖急行撮影(2013/10/06)
西武新宿から直通でやってくる「多摩湖急行」の様子を撮影しました。
行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/6の1号は30000系38802でした。

3号は2500系2539+2527でした。

5号の折り返し、2500系でした。

行楽列車なので多摩湖急行と勝手に呼んでいますが、時刻表を見ると2501列車、2503列車、2505列車が正式の呼び名になるようです。
10/6の1号は30000系38802でした。

3号は2500系2539+2527でした。

5号の折り返し、2500系でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )