201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
配布中のチラシから
まず、大多摩春まつりの冊子ですが、うら表紙に快速むさしの奥多摩号の案内が出ています。大宮~奥多摩の快速運転となります。
つぎに、ダイヤ改正のパンフが新しくなっていて、今回のデザインは常磐線E531系グリーン車がメインになっています。
つぎに、ダイヤ改正のパンフが新しくなっていて、今回のデザインは常磐線E531系グリーン車がメインになっています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
写真追加
先週の記事3本に、関係する写真を追加しました。
T9編成廃車回送の情報
T104編成廃車回送の情報
T130編成転属
できれば、もっと古い映像も追加したいのですが、「車輛研究は車輛番号で」という基本理念があったかどうかは不明ながら、編成番号の対応の記憶が一部あいまいになってしまっていて、当時(ムコ貫通配備前後あたり)の編成番号との対応表がどこかにあると大変ありがたいのですが・・・。とはいえ、トタの編成には札がまだぶら下がっていなかったので、車号を特定できるのはムコの編成だけになってしまいますが。
T9編成廃車回送の情報
T104編成廃車回送の情報
T130編成転属
できれば、もっと古い映像も追加したいのですが、「車輛研究は車輛番号で」という基本理念があったかどうかは不明ながら、編成番号の対応の記憶が一部あいまいになってしまっていて、当時(ムコ貫通配備前後あたり)の編成番号との対応表がどこかにあると大変ありがたいのですが・・・。とはいえ、トタの編成には札がまだぶら下がっていなかったので、車号を特定できるのはムコの編成だけになってしまいますが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電子アルバム化作業中(45)
電子ファイル化を行なっているアルバムから、アルバム1冊スキャンするごとに1枚を選んでご紹介させていただいています。
今回は、倶利伽羅峠を越えるスーパー雷鳥です。485系をリニューアル改造し、パノラマグリーン車を、2号車にもだんらんを改造したグリーン車を連結した豪華編成となりました。
今回は、倶利伽羅峠を越えるスーパー雷鳥です。485系をリニューアル改造し、パノラマグリーン車を、2号車にもだんらんを改造したグリーン車を連結した豪華編成となりました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
仕様が異なるLED
ついに3本並び。
新津製T3編成の通勤特快はとてもきれいな表示が写っているのに対し、メーカー製H53編成はスクロールが乱れているのが写ってしまっています。これでもシャッター速度125分の1以下に下げていますが、メーカー製編成の場合は更にさげなければなりません。
新津製T3編成の通勤特快はとてもきれいな表示が写っているのに対し、メーカー製H53編成はスクロールが乱れているのが写ってしまっています。これでもシャッター速度125分の1以下に下げていますが、メーカー製編成の場合は更にさげなければなりません。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
祝150000アクセス
本当にいつもたくさんのアクセスありがとうございます。
前回は2月1日でしたので、少し落ち着いたものの、相変わらずのハイペースです。
15万を越えて最初の1歩の画像がイナ@ペンさまより届きました、どうもありがとうございました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
キになるフゾク編成
H23編成1号車に「キ」の札。
ついにきたかと思ったのですが、札だけ入れ替わっていました、お騒がせな・・・。
そのうちキとフの並びがみられるかも知れません。
それと、移り変わりのダイヤ、どうなるか楽しみです。改正前日は4+6なのが、翌日の折り返しは6+4になりますので、そのままでは連結できません。夜間に車両交換するのか、当日連結する駅で車両交換するのか。あるいはジャンパ線で無理やりつなぐとか・・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
T104編成廃車回送の情報
お別れの木曜日です。
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第13編成」,廃車回送される(2007-2-22)に既にご紹介されておりますが、本日旧T104編成が長野へ旅立ちました。
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第13編成」,廃車回送される(2007-2-22)に既にご紹介されておりますが、本日旧T104編成が長野へ旅立ちました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
快速むさしの奥多摩号、四季彩で運転
本日発売の鉄道ファンによると、大宮~奥多摩直通で運転される快速むさしの奥多摩号を四季彩で運転と書かれています。運転日は4月28~30日、5月3~6日、とされています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
T9編成廃車回送の情報
今日は木曜日ではありませんが
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第24編成」廃車回送される(2007-2-20)及び鉄道本部報ブログ廃車回送速報に既にご紹介されておりますが、本日旧T9編成が長野へ旅立ちました。
当初の計画には無かった廃車で、動力系統に問題があったらしく、急遽廃車となったそうです。
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第24編成」廃車回送される(2007-2-20)及び鉄道本部報ブログ廃車回送速報に既にご紹介されておりますが、本日旧T9編成が長野へ旅立ちました。
当初の計画には無かった廃車で、動力系統に問題があったらしく、急遽廃車となったそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
鉄道車両の魅力(追加)
肝心な組み合わせを忘れていました。
△201系900番台と0番台
△201系900番台と0番台
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
極めて危機的な状況
メールにて助言をいただいたので、一部修正します。
外部の人間が侵入した可能性も考えられなくは無いということで、確かにそうだと思います。思い込みで書いた部分は抹線にて修正しました。気分を害されたかたがいらっしゃったら申し訳ございません。
しかしながら、もし一般人が侵入したとして、場所が場所ですから、これは単なる盗難事件ではなく、鉄道なんとか法(?)とかで裁かれる別の事件になると思います、むしろこっちの場合のほうが更に危機的な状況です。被害届けも出さずに放置しておけるような問題ではないだろうと思います。盗品は数百円のくだらないプレートではありますが、これは重大な事件です、部内であっても部外であっても。
最後になりましたが、メールでのご連絡ありがとうございました。ついつい思い込みで書いてしまうことがありますが、こうやってチェック機能があること、大変感謝しております。
(以上2/20修正)
<以下原文>
復活したクハ201-1の記念プレートですが、再度盗難にあったようです。時々コメントをいただいているワイズマン様の掲示板で教えていただいたのですが、本日その映像を撮影できました(あまりうれしくないですが)。
このところたて続けに発生していること、発生した場所が限られた人しか入れないことから、同一人物による仕業と考えて間違いないと思います。
せっかく複製して復活させた関係者の方々の気持ちをまったく無にした許せない行為です。一般の愛好家がこんなにもがんばって盗難を防止しようと努力している中、いったい関係者がこんなことを堂々とやって、どう示しをつけるのでしょう、示しがつきません。あきれます。
外部の人間が侵入した可能性も考えられなくは無いということで、確かにそうだと思います。思い込みで書いた部分は抹線にて修正しました。気分を害されたかたがいらっしゃったら申し訳ございません。
しかしながら、もし一般人が侵入したとして、場所が場所ですから、これは単なる盗難事件ではなく、鉄道なんとか法(?)とかで裁かれる別の事件になると思います、むしろこっちの場合のほうが更に危機的な状況です。被害届けも出さずに放置しておけるような問題ではないだろうと思います。盗品は数百円のくだらないプレートではありますが、これは重大な事件です、部内であっても部外であっても。
最後になりましたが、メールでのご連絡ありがとうございました。ついつい思い込みで書いてしまうことがありますが、こうやってチェック機能があること、大変感謝しております。
(以上2/20修正)
<以下原文>
復活したクハ201-1の記念プレートですが、再度盗難にあったようです。時々コメントをいただいているワイズマン様の掲示板で教えていただいたのですが、本日その映像を撮影できました(あまりうれしくないですが)。
このところたて続けに発生していること、発生した場所が限られた人しか入れないことから、同一人物による仕業と考えて間違いないと思います。
せっかく複製して復活させた関係者の方々の気持ちをまったく無にした許せない行為です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
鉄道車両の魅力
コメントにもありましたが、同じ系列なのに番号がちょっと違うとか、同じ系列なのに形がどこか違うとか、違う系列なのにそっくりとか、こんな車両たちを見つけると、ついつい調べたくなってしまいます。
△中央線の101系と103系
△中央線103系冷房量産車
△中央線103系高運転台
△EF65-513(F)、527(P)、1027(PF)
△ED75-700番台
△ED75とED79
△ED79-50番台初期車
△100系新幹線X編成
△200系新幹線H編成
△209系0番台と900番台
鉄道って、本当に面白いですね。
△中央線の101系と103系
△中央線103系冷房量産車
△中央線103系高運転台
△EF65-513(F)、527(P)、1027(PF)
△ED75-700番台
△ED75とED79
△ED79-50番台初期車
△100系新幹線X編成
△200系新幹線H編成
△209系0番台と900番台
鉄道って、本当に面白いですね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
H3編成廃車回送の情報
今日は木曜日です。
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第5編成」廃車回送される(2007-2-15)に既にご紹介されておりますが、本日旧H3編成が長野へ旅立ちました。
H3編成、というよりもH55編成の時代ですが、この映像が一番印象に残っています。
△試作の特別快速マークを付けたTc201-9
そして、おととい偶然出会ったのが最後となりました。長年親しんだ武蔵野の雑木林ともお別れです。
登場時の情報はアーカイブの車両のうごきでご紹介しております。
内装などに関する特徴については先にご紹介したイナの独り言ブログで詳細が述べられておりますので、こちらからはこの特快プレートの話題でトラックバックを送信いたします。
イナの独り言ブログの記事201系量産車「第5編成」廃車回送される(2007-2-15)に既にご紹介されておりますが、本日旧H3編成が長野へ旅立ちました。
H3編成、というよりもH55編成の時代ですが、この映像が一番印象に残っています。
△試作の特別快速マークを付けたTc201-9
そして、おととい偶然出会ったのが最後となりました。長年親しんだ武蔵野の雑木林ともお別れです。
登場時の情報はアーカイブの車両のうごきでご紹介しております。
内装などに関する特徴については先にご紹介したイナの独り言ブログで詳細が述べられておりますので、こちらからはこの特快プレートの話題でトラックバックを送信いたします。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |