201系電車と鉄道に関するブログ
SINCE 2005-01-18
201系のブログ
コダックフォトCD
昨日コダックのフォトCDが出てきたので久しぶりに見てみようとパソコンに入れたところ、表示するためのソフトがないとのこと。XPまでは標準で見られた形式ですが、7以降は過去の遺物と化したそうで・・・。
CD1枚に写真100枚まで入るので、ポジ写真をダイレクトプリントするよりも安かったので100枚分目いっぱいCD化しました。その後、ポジ写真からの処理は価格が上がったので、同じことを考えた方が多かったのでしょう。
XPを起動すれば普通に見られますので、ついでにファイル形式を変換しておきました。今見るとサイズは768×512、3~4MBなので、それほどの画質ではありませんが、当時のPCではかなりの大きさでした。
上野高架に到着したエルム、EF651014とマニ24-500番代。
CD1枚に写真100枚まで入るので、ポジ写真をダイレクトプリントするよりも安かったので100枚分目いっぱいCD化しました。その後、ポジ写真からの処理は価格が上がったので、同じことを考えた方が多かったのでしょう。
XPを起動すれば普通に見られますので、ついでにファイル形式を変換しておきました。今見るとサイズは768×512、3~4MBなので、それほどの画質ではありませんが、当時のPCではかなりの大きさでした。
上野高架に到着したエルム、EF651014とマニ24-500番代。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新宿場内俯瞰
ニコンのサービスセンターが入る新宿エルタワー28階からの映像です。
2016.7.25 新宿付近
山手貨物線新宿場内の機外停車の位置も確認できました。
久しぶりに訪れてみると歴代のカメラの展示スペースがあり、カタログでしか見たことがなかったカメラ、懐かしいカメラ、ほしかったカメラ、思わず見入ってしまいました。
2016.7.25 新宿付近
山手貨物線新宿場内の機外停車の位置も確認できました。
久しぶりに訪れてみると歴代のカメラの展示スペースがあり、カタログでしか見たことがなかったカメラ、懐かしいカメラ、ほしかったカメラ、思わず見入ってしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
651系スワローあかぎ
プチ夏休みを利用して平日ダイヤのスワローあかぎを撮影。
2016.7.26 9:11 新宿
休日ダイヤとは時刻も列車名も違うので要注意です。休日のあかぎのほうがイラスト入りヘッドマークとなるので見栄えは良いと思います。
この車両、行き先はすでに回送を表示していますが、ヘッドマークは列車名を表示し続けており、撮影には大変ありがたい仕組みになっています。
2016.7.26 9:11 新宿
休日ダイヤとは時刻も列車名も違うので要注意です。休日のあかぎのほうがイラスト入りヘッドマークとなるので見栄えは良いと思います。
この車両、行き先はすでに回送を表示していますが、ヘッドマークは列車名を表示し続けており、撮影には大変ありがたい仕組みになっています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
品川第1踏切と八山橋
先週は祭日がありましたので土曜日に出社となりました。
いつもとは別の場所、時刻での会議となり、久しぶりに京急の撮影を行うことにしました。
京急1000形、イエローハッピートレイン
京急600形、ブルースカイトレイン
京急600形、快特成田空港行
すぐ下をN’EXが通過しました
八山橋の装飾が凝っています、欄干の外側固定座の様子とJRE233系1000番代京浜東北線
欄干内側と品川第1踏切を通過する京急2100形
踏切信号がついているので、一旦停止は不要です。気を付けないと通常の踏切の感覚で横切ろうとすると車にひかれます。
乗り入れの京成3000形、快速特急羽田空港行
いずれも2016.7.23 品川~北品川
いつもとは別の場所、時刻での会議となり、久しぶりに京急の撮影を行うことにしました。
京急1000形、イエローハッピートレイン
京急600形、ブルースカイトレイン
京急600形、快特成田空港行
すぐ下をN’EXが通過しました
八山橋の装飾が凝っています、欄干の外側固定座の様子とJRE233系1000番代京浜東北線
欄干内側と品川第1踏切を通過する京急2100形
踏切信号がついているので、一旦停止は不要です。気を付けないと通常の踏切の感覚で横切ろうとすると車にひかれます。
乗り入れの京成3000形、快速特急羽田空港行
いずれも2016.7.23 品川~北品川
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Suicaのペンギン広場
再開発著しい新宿駅新南口の広場が早くもリニューアル、期間限定とのこと。
2016.7.23 新宿
渋谷区にある「SHINJYUKU」は撤去されました。
2016.4.27 新宿
さらに奥へ進むとブロンズ像があります、こちらは常設になるとのこと。
後ろにはSuicaとSuicaペンギンについて記されています。
SuicaはJR東日本のIC乗車券として2001年11月にデビューし、その記念セレモニーが開催されたのが新宿駅でした。その後、Suicaは2004年3月にお買い物に便利な電子マネーへと進化し、2006年1月にはモバイル端末でご利用いただけるようになり、2013年3月には他交通機関でもご利用いただけるようになりました。
これからも、Suicaと「Suicaペンギン」を、どうぞよろしくお願いします。
東日本旅客鉄道株式会社
Suicaペンギン広場の入り口。
2016.7.23 新宿
渋谷区にある「SHINJYUKU」は撤去されました。
2016.4.27 新宿
さらに奥へ進むとブロンズ像があります、こちらは常設になるとのこと。
後ろにはSuicaとSuicaペンギンについて記されています。
SuicaはJR東日本のIC乗車券として2001年11月にデビューし、その記念セレモニーが開催されたのが新宿駅でした。その後、Suicaは2004年3月にお買い物に便利な電子マネーへと進化し、2006年1月にはモバイル端末でご利用いただけるようになり、2013年3月には他交通機関でもご利用いただけるようになりました。
これからも、Suicaと「Suicaペンギン」を、どうぞよろしくお願いします。
東日本旅客鉄道株式会社
Suicaペンギン広場の入り口。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新宿の新しい顔
ダイヤ改正から4ヶ月ほどたっていますが、本日やっと撮影できました。
2016.7.18 新宿
最後まで185系でがんばっていた高崎線の特急あかぎが651系1000番代に改められ新宿にも顔を出すようになっています。夜間のスワローあかぎは廃止になってしまいましたので、この1本限り、なかなか撮影しづらい列車です。
2016.7.18 新宿
最後まで185系でがんばっていた高崎線の特急あかぎが651系1000番代に改められ新宿にも顔を出すようになっています。夜間のスワローあかぎは廃止になってしまいましたので、この1本限り、なかなか撮影しづらい列車です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
0系
デジカメデータのバックアップも終わりやっとスキャン再開です。
1994.5.17 博多
2本とも12両編成なので山陽区間用で、片方はグレードアップされたwestひかりです。
この頃のフィルムはどうしたことか色にムラがあり、どうもスキャンの進捗がいまひとつすすみません。就職して現像処理のお店が変わったことも原因のひとつのようです。最近、フィルムのデジタル化をやってくれるサービスが目立つようになってきましたが、依頼された皆さんの期待通りの出来になるのかどうか心配です。
1994.5.17 博多
2本とも12両編成なので山陽区間用で、片方はグレードアップされたwestひかりです。
この頃のフィルムはどうしたことか色にムラがあり、どうもスキャンの進捗がいまひとつすすみません。就職して現像処理のお店が変わったことも原因のひとつのようです。最近、フィルムのデジタル化をやってくれるサービスが目立つようになってきましたが、依頼された皆さんの期待通りの出来になるのかどうか心配です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
りんかい線開業20周年記念ヘッドマーク列車の終了
3月30日から始まったヘッドマーク列車の運行が終わりました。
2016.4.1 大崎にて
2016.7.8 大崎にて
はじまりの情報はたくさんありますが、終わりの情報も大事な情報です。
ゼッケン3及び7の2本の編成にヘッドマーク等の装飾を施して運用されました。終了前にこうやって並べて撮影したかったのですが、残念ながら目撃することはできたものの撮影は間に合いませんでした。最近の変化として、りんかい線の表記がTWRのみになりつつあることと、ATACSの対応で前面ガラスにID表記が追加され、屋根上にアンテナも追加されています。
2016.4.1 大崎にて
2016.7.8 大崎にて
はじまりの情報はたくさんありますが、終わりの情報も大事な情報です。
ゼッケン3及び7の2本の編成にヘッドマーク等の装飾を施して運用されました。終了前にこうやって並べて撮影したかったのですが、残念ながら目撃することはできたものの撮影は間に合いませんでした。最近の変化として、りんかい線の表記がTWRのみになりつつあることと、ATACSの対応で前面ガラスにID表記が追加され、屋根上にアンテナも追加されています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ラッピングトレイン
ラッピングトレインも珍しくないこの頃ですが、こちらの鉄道のラッピングはいつも美しいです。
好評につき8月7日まで延長されたそうです。
好評につき8月7日まで延長されたそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あさがお
7月1日、E235系737G出庫。
出庫電車は「山手線」とだけ表示され、方面の表示がありません。
今日から7月、発車後にあさがおが表示されます。1日出庫電車の最初のあさがおです。
出庫電車は「山手線」とだけ表示され、方面の表示がありません。
今日から7月、発車後にあさがおが表示されます。1日出庫電車の最初のあさがおです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )