大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

5/4。サンコウチョウ三日目。

2006年05月04日 | Weblog
 今日も音楽堂西側上にサンコウチョウ。多分5/2からの同一個体だろう。これまで同一個体が3日間見られたことはない。珍しい記録だ。2羽いるのではとの意見があるが同時に2羽見られたとか撮影されたことはない。尾の長いのと短いのを見た人とか、左右に飛び分かれたなど聞いたが微妙、断定できない。サンコウチョウは5月いっぱい飛来する。まだまだ出るだろう。
 市民の森でムギマキと聞いたが観察できず。太陽の広場東の森でメボソムシクイの声を聞く。とうとう来たか!。
●今日の観察種、情報含む。
 メジロ、メボソムシクイ、ハクセキレイ、ツバメ、シジュウカラ、ツグミ、キビタキ、コサメビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、サンコウチョウ、コサギ、カワウ、アオサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、マミチャジナイ、カルガモ、ゴイサギ、オオルリ、コルリ、コゲラ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする