大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

ミコアイサ、カンムリカイツブリなど 2025.2.3

2025年02月03日 | Weblog
 家を出る時は薄曇りの空だった。大阪城公園を歩き回っていると日がさしてきた。この時期にしては寒くない。
 明日から記録的な寒波が日本を覆うらしい。いよいよ本格的な冬の寒さになりそう。

 ミコアイサは♂2羽と♀型12羽をカウントした。その時、西の端にいた♂1羽が水面を低く飛んで東の端まで一気に移動した。
 またまた見ていたから良かったが、手帳にメモしていたり双眼鏡で他の鳥を見ている時だったりすると見逃してしまう。時間にしてわずか10秒くらいの出来事。だからミコアイサの総数は不安が残る。

 カンムリカイツブリは6羽を観察。正直言って、これも万が一違うって事もありそう。先日見られたという東外堀では居なかった。

・ハシビロガモ 124羽 南外堀、西外堀、北外堀
・オカヨシガモ 9羽 西外堀、内堀
・ヒドリガモ 48羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀
・カルガモ 2羽 東外堀、内堀
・マガモ 2羽 内堀
・コガモ 3羽 南外堀、北外堀
・ホシハジロ 67羽 南外堀、内堀、北外堀
・キンクロハジロ 34羽 東外堀、内堀、北外堀
・ミコアイサ 14羽 ♂2羽 ♀型12羽 北外堀
・オオバン 117羽 東外堀、南外堀、西外堀、内堀、北外堀、第二寝屋川
・シロハラ 12羽 太陽の広場東の森、みどりのリズム、市民の森、もみじ園ほか
・ユリカモメ 26羽 東外堀、北外堀
・カワウ 6羽 東外堀、南外堀、内堀、北外堀
・セグロカモメ 1羽 第二寝屋川
・メジロ 4羽 市民の森
・カワラヒワ 2羽 沖縄復帰の森
・ウグイス 2羽 教育塔裏
・ハクセキレイ 7羽 大手前、内堀ほか
・ツグミ 1羽 大手前
・モズ 1羽 神社裏
・ジョウビタキ 2羽 一番やぐら
・アオサギ 1羽 北外堀
・カンムリカイツブリ 6羽 北外堀
・カイツブリ 1羽 北外堀




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミコアイサ、カンムリカイツ... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事