大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

8/25。今日もコルリが。

2006年08月25日 | Weblog
 飛騨の森でコルリ♂若1羽。ツツジの植え込みから飛び出して近くの木の中にとまる。8/17にも木立の中に飛び上るコルリを見たが今期2回目。これまであまり見た事がない行動が立て続けに2回も。不思議だ。あと、夏鳥はセンダイムシクイ1羽、音楽堂西側上で。本格的な秋の渡りはもう一息。
 市民の森でハシボソガラス1羽、いよいよ少なくなってきた。近いうちにハシボソガラスは見られなくなるだろう。
●今日の観察種。
 シジュウカラ、カワウ、センダイムシクイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コルリ、メジロ、カワラヒワ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする