大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/16。降水確率40%。

2006年09月16日 | Weblog
 予報では雨が降りそうなので自宅で資料の整理をしていると鳥友からの電話。今、海老江に来てるねんけど大阪城公園はどう?。こっちはコチ、シロチ、ソリハシ、オオソリ、キアシくらいや。カメラマンも誰もいてない。晴れてるで。
 そこで窓の外を見ると空が明るい。パソコンで雨雲を調べる。結局、昼前から出かけるとツツジの辻で早速ヤブサメのお出迎え。豊国神社東でカメラマンが集まってコサメビタキを撮影中、聞くとマミジロも出たらしい、写真を見せてもらう。デジタルカメラでなければ考えられないが。
●今日の観察種。情報含む。
 ヤブサメ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ヤマガラ、コサメビタキ、オオルリ、ササゴイ、カワウ、マミジロ、ツツドリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする