アンティークマン

 裸にて生まれてきたに何不足。

子供は、「下ネタ」「残虐ネタ」で地位保全…

2011年02月18日 | Weblog
 プールの更衣室…本音の宝庫。練習を終えた、「めだかスイミングクラブ」の子供達(小学校低学年)が、更衣しながらくつろぎのひとときを楽しんでおりました。この日は、替え歌大会。

 「あるー貧血 森のな浣腸 くまさんにんにく 出会ーっ短足 花咲く森のみチ○ポコ くまさんに出会ーった(森のくまさん)」
 この替え歌まだあったのか!シーラカンスだなと思いながら聴いていた。すると別の子が、対抗意識を露わにして大声で歌い出した。

 「田舎のじっちゃんばっちゃん イモ食って屁~ふって パンツが破けて真っ黄色(アルプス一万尺)」
 浣腸とチ○ポコに対抗して、「屁でパンツを破る」で優位に立った!

 子供同士では、「下ネタ」「残虐ネタ」がカッコイイのです。悪ぶって見せることにより、心理的優位を獲得しようとする。

 「あかりをつけたら消えちゃった~ お花をあげたら枯れちゃった~ 五人ばやしは死んじゃった~ 今日は悲しいお葬式~(ひなまつり)」
 とうとう、「死」「葬式」が登場した。彼らの世界では、「下ネタ」より、「死などの残虐ネタ」が、上なのです。すかさず、別の葬式ネタが!
 「タンスに激突タ~ラちゃん 鼻血ぶ~ タンスが倒れて タラちゃん下敷き 皆が笑ってる~ タラちゃんもがいてる~ る~るるるる~る~明日はお葬式~(サザエさん)」…タラちゃん死んじゃいました。

 サザエさんネタが結構多い…
 「お魚くわえたサザエさん おっかない~…」そりゃ、おっかない!別の子がすかさずエスカレートさせる…。
 「お魚くわえたドラ猫くわえたサザエさん~…」サザエさんに猫をくわえさせてしまう。子供の発想は奇想天外です。サザエさんが、波平にくわえられる日も近いか?

 私どもの時代、替え歌といえばブルーシャトーでした。
 「森とんかつ 泉にんにく かーこんにゃく まれてんぷら…」食べ物がない時代でしたから。食べ物ばっか!「死」を替え歌にして笑う余裕(?)はなかったです。それにしても、この替え歌、歌っているうちに虚しくなります。なぜか?「笑う所がないから」だと思います。タラちゃんには悪いが、「とんかつ」よりも、「タラちゃんもがいてる~」のほうが笑えます。

 森と泉に…「森泉」というタレントがおります。(連想ゲームかっ!)森英恵の孫ということをごく最近知りました。ハーフかクオーターといった顔立ち、背もやたら高いので森英恵とは結びつきませんでしたよ。「森泉」改め「ブルーシャトー」にしたほうがいいんじゃないか…

 「ぽっぽっぽぉ 鳩ぽっぽ 豆が欲しいか やらないよ 世の中そんなに 甘くない」…この替え歌、更衣室では登場しなかった。動物に意地悪しちゃあダメですからね。だったら、タラちゃんを亡き者にするなってか…。 次回、替え歌大会に遭遇したら、よーく指導しておきます。「タラちゃんを蘇生させろ」と。

ピンピンコロリとピッコロとポロリ

2011年02月17日 | Weblog
 幼なじみが、「ウッ」と2度うめいて亡くなってから早くも1年。透析をしていたといえ、普通の暮らしをしていて、湯上がりの一杯を口にして「ウッ」。ピンピンコロリの典型?
 一周忌のお参りをさせていただいた。還暦を待たずに未亡人となった奥様は、「この一年、夫の死については考えないようにしてきました」と。
 「ピンピンコロリが理想的な死」と、巷でいわれて久しいが、残された人にとっては、覚悟がないだけに気持ちの整理のつけように困る…。

 「ピンピンコロリって富永一郎さんの漫画か?」って?そ、それは、「チンコロ姐ちゃん」。古いなあ!
 なお、ピンピンコロリを、NHKの「おかさんといっしょ」のキャラクターだと思っていた人がおりまして…それは、ピンピンコロリじゃなくて「ピッコロとポロリ」ですから!
 ピンピンコロリは、「生きているうちはピンピンと動き回り、死ぬときは長患いせずにコロッと逝く」というもの。
 補足説明:「おかあさんといっしょ」の「にこにこぷん」の中のキャラクターですが…ペンギンの女の子がピッコロ(本名→フォルティシモ・ピッコロ)。ネズミの男の子がポロリ(本名→ポロリ・カジリアッチ三世)。山猫の男の子がじゃじゃまる(本名→ふくろこうじ・じゃじゃまる)。山武さんの犬は茶々丸←にこにこぷんには出演していない。だったら書くなってか?

 閑話休題。実は、「コロッ」と逝くのはかなり難しい事を意識し始めました。
 毎度御登場いただく、日野原重明先生(聖路加国際病院理事長。医師になって73年。99歳)は、「死亡診断書は5,000件以上書いたが急死したという例は稀である」と。願っても叶わないと諦めた方がいいかもしれません。

 こうなると神頼み。「初詣人生初の神頼み(北海道中3)」という俳句もある。中学生ですら(合格を)神様に頼むのですから、くたびれた還暦過ぎが神頼みしても批判されないかなと。
 ピンコロ地蔵は、佐久市(長野県)と、水戸市(茨城県)にある。ピンコロブームに乗っかって、新しく作ったお地蔵様のようなので…経験が浅いでしょうから、御利益は疑問です。

 コロッと死ぬことを考える前に、「ピンピン生きることを考えたら?」という御指摘もある。これは鋭い指摘。
 しかし、BUT!この御時世、ピンピン生きられるか?時給700円の再就職すら難しい。ローンはしっかり残っている。年金で暮らすなんて全く無理な話。…これじゃあ元気など出ない。高齢者の窃盗がうなぎ登りのはずです。今や、高齢者の強盗も増え始めた。「なーんだ!高齢者、結構元気じゃないか!安心した」という問題じゃないって!

 ピンピン生きるのも難しく、コロッと死ぬのは至難(死なん?)の業。どうしたものでしょうか?
 中学生の俳句にこんなのもありました。
 「初詣今年は良い事いくつかな」
 …そうだよねー。ピンピンコロリで悩まずに、よい事がいくつあるか数えた方がいいにきまってますね。
 「布団ごと登校したい寒い朝」という句も。癒されます。中学生に慰められてどーする!

 プールでよく御一緒させていただく御婦人…「旦那が、心筋梗塞になっちゃてー!わっはっはー!本人はショックを受けてるわー!プールへ行こうと誘っても、パチンコ屋へ行くものだからこんなんなっちゃってー!わっはっはー!」心筋梗塞を明るく笑い飛ばす…ピンピンだコロリだと悩んでも何も解決しない。だけど、旦那の不幸を…笑いすぎだよねーっ!せいぜい、「にこにこぷん」で収めるぐらいがちょうどいいのに。ニコニコしたり、プンプン怒ったり、感情を隠さずに…かといって、露わにしすぎずに…にこにこぷんのほうが難しいかな?

日本女性の最大(?)のライバルは

2011年02月16日 | Weblog
 日本女性の活躍、その幅も裾野もどんどん広がっている。デパートの女性の洋服売り場は、数階にわたる。LL専門の階、S専門の階まである。反比例して、紳士服売り場は茶室の有様。

 日本女性のライバルはどこの国の女性か?第一にオランダでしょう。なぜかって?オランダ人女性の平均身長は、170.5センチで世界一。日本人女性の平均身長(17歳)は、157.9センチですから12.6センチも低い。ちなみに男子は、オランダが182.5センチで世界一。日本は、170.8センチ。
 オランダ人の大きさは、人種的なものももちろんあるが、「食生活」によるところも大きい。朝食から、かの有名なニシンの酢漬けを食べている。街中にもニシンの酢漬けの屋台がある。パンに挟まず、そのまま口を空に向けてほおばっている人もいる。夕食だってもちろんニシンの料理が出る。
チーズもよく食べる。カーリングのストーンのようなチーズ。ニシンとチーズを毎日ムシャムシャ食べているわけですから、大きくなりますよ。

 新宿歌舞伎町にあるバッティングセンター。数字が書いてある幕に当たるとホームランで、「ウーー!」と、サイレンが鳴る。定期的にホームラン王が発表されるが、その王位を守り続けている人が、女性。ここも女性か!さぞ、筋骨隆々で男顔負けの女性なのだろうと想像しがち。しかし、実際は、アイドル並の美形。年齢は、38歳だが、20歳代に見える。ホームラン王という響きとは程遠い女性。今や死語になっているが、このような女性を、「お転婆(おてんば)」といった。

 お転婆は、男勝りの活発な女の子の意味。「お転婆」が通じない世代が台頭してきております。「おてんば姫」世代は、もちろん分かる。みなさん還暦をお迎えでしょう。「キャンディ・キャンディ」世代も分かるでしょう。テレビ主題歌の歌詞に、「お転婆いたずら大好き…」とあるので。
 どうして、「転がる婆さん」なのか?これには諸説あるが…活発な女の子をさすオランダ語の、「ontembaar」に漢字をあてるときに、「活発な婆さんは、転がるので…(森光子じゃないってがぁ)」ということで、「お転婆」とした…。やはり日本女性のライバルはオランダだったか!
 オランダ語とは関係ないという別の説もある。「転婆」に「御」をつけたのだという。この説のお転婆の意味は、「軽はずみで、動きまわること。また、そのような女性」「親不孝で従順でないこと。また、そのような男女」ということで、「女の子」に特定していない。

 その点、オランダ語の「お転婆」は女の子限定。平均身長170.5センチが暴れると、「ontembaar!ギャーッ!」って感じなのでしょう。

 伊達直人が施設に贈ったランドセルもオランダ語(ransel)。どんたく(博多どんたくなど)もオランダ語(zondag)。これらはよく知られているが、あまり知られていないのが、ポン酢。オランダ語では、「pons」。調子に乗ってもう一つ出すと…高知では、のぼり旗のことを「フラフ」といいます。これは 「vlag」です。岩崎弥太郎と関係があると思われます。
 フラフは男の子の、たくましく、健やかな成長を願って、端午の節句に立てるのぼり旗。高知市から東部の海岸地域で主にたてらる。鯉のぼりとともに立てられている。
 
 今まさに問題になっている、「ラニーニャ」は、「女の子」の意味。ラニーニャではなく、日本語にして、「お転婆」のほうが良かったのではないかな。ちなみに、「エルニーニョ」は、「神の子」の事で性別は不明。なぜ神の子か?クリスマスの頃に、現象が始まるから。ラニーニャもエルニーニョもスぺイン語。オランダ語だったらオチのつけようもあったのに。

15分笑うと10分間のエアロビと同じ効果!?

2011年02月15日 | Weblog
 ラフターヨガの講習を受けてきました。乱暴なのかって?そ、それは、「ラフプレー」。田畑を耕すのかって?それは、トラクター。
 「ラフターヨガ(笑いヨガ)」は笑いとヨガの呼吸法を組み合わせたもの。「おもしろ可笑しいもの」に頼らないで、「ただ笑うだけ」の画期的なエクササイズ。いつでもどこでも、誰にでもできる健康法です。
 無理矢理笑うことで、多くの酸素を自然に体に取り入れることができる。これで、心身共にすっきりし元気になることがでる。
 2時間の講習を受け、かなり元気になりました。

 このように書いておけばそれでおしまいなのですが、講習の冒頭からトラブル発生。ラフターヨガそのものは、たいへん良いものなのですが、私自身に問題があった。
 「わっはっはっはー!」と、笑っているつもりなのですが、隣の人から小声で、「声が出ていませんよ」と、言われてしまいました…。
 実は、声帯萎縮(声帯溝症)であることをうすうす気づいていたのですが、第三者に指摘されてしまったので狼狽しました。
 年をとると皮膚にしわができるように、声帯も硬くなる。私など、退職後は人様との会話が減った…と、いうより無に近い。声帯の衰えは、急坂を転がり落ちるかのよう。金属製の音をたてて!萎縮がひどく、溝ができてしまっているらしい。声帯萎縮症の他に、「声帯溝症」とも呼ばれている。20歳未満で500~1,000人に1人、65歳以上では7割にも上るという。

 声帯萎縮で何が問題かというと、声帯が痩せてしまって、たんが出せない、声がかれる…この程度ならがまんができる。しかし、食べたものが肺や気管に入って肺炎になる危険性が高まる…これが問題なのです。さらにやっかいなのは、「元に戻ることはない」と、いう点。
 ラフターヨガの講習は、およそ2時間続きました。「わっはっはっはー!」ではなく、声帯がピタッと閉じないので息が漏れてしまい、単に空気をはき出す音だけ…。

 泣き言はこれぐらいにして、ラフターヨガですが…
 1 NK(ナチュラルキラー)細胞が活性化する
 2 内臓マッサージになる(コーア腹筋が鍛えられる)
 3 エンドルフィンがバンバン出る
 4 唾液中の抗体が増殖し感染症を抑える
 効果はまだまだあります。そして、究極の効果とも言えるものが…!

 この日の講師先生ですが、「アマゾンなすこ先生」でした。アマゾンで5年か暮らした経験からの命名。命名といっても、「ラフターネイム」ですけれど。なすこさんは、乳ガンで全摘…。摘出のあとはシリコンを入れるのが普通のようです。しかし、なすこさんは、シリコンを拒否し、自分の腹の肉を胸に貼り付けた。転んでもただでは起きない。
 そのあとがラフターヨガの凄いところかも知れないのですが、乳ガンの手術後、ラフターヨガにのめり込んで、笑って笑って暮らしていた。そして、「キャンサーフリー」つまり、ガン細胞ゼロのお墨付きを頂戴した。ガンの手術後、キャンサーフリーになるのは、10万人に1人という。

 笑って、ガン細胞さえも撲滅してしまう!ひょっとすると、私の、声帯萎縮も笑うことにより元の弾力を取り戻せるのではないか!希望が出てきましたので、毎日15分笑うことにします。「0日坊主」でしょうけど…。

親の弱みにつけ込む…卑怯な奴

2011年02月14日 | Weblog
あ、あ、あのね…。が、が、学習塾ってどんな人が経営してるの?
 どうしてそんな質問をするのかって?
 江別市(北海道)の学習塾「進学塾Newton」(岩山恭生塾長)が、「威迫(いはく)」で業務停止になった。学習塾が威迫って何?学習塾が「医博(いはく:医学博士)」を輩出したという話なら分かるが、威迫って、「人を恐れさせて従わせようとすること」ですよねぇ。学習塾に似合わないんじゃないかと…?

 考えられることとしましては、威迫的に公式を覚えさせるとか、常用漢字を全て読み書きできるようにさせるとか…これなら、大歓迎の威迫行為ですが。
 学習塾は、有名中学、有名高校へ何人合格させるかが生命線。押さえつけてでも、覚えさせなければなりません。覚えられなかったら、目標に到達するまで朝まででも繰り返し勉強させる。「進学塾Newton」は、そのような進学塾だったのか?

 ところが全然違った。子供達を押さえつけて覚えさせようとする…いわば、学習塾の使命の全うとは程遠い威迫行為でした。
 学習塾の受講契約を断ったり、解約を申し出た保護者らに「ふざけるな」「ばかじゃないか」などと怒鳴る「威迫困惑行為」を繰り返したという。「月夜ばかりじゃないんだぜ!」とも言ったと思えるが、報道されていないので書きません。え?すでに書いただろうって?そ、そうかなあ?

 ところで、何ですかこりゃあ!学習塾が威迫困惑行為をしたぁ!日本はいつからそんな国になったのでしょうか?民主主義で言論の自由だぁ?「月夜ばかりではない…」は、言論の自由の範疇には入りませんけどね。
 学習塾の経営者が、暴力団まがいとは想像できませんでした。
 岩山塾長は、「迷惑勧誘などの事実はなく、熱意ある勧誘をしただけだ(2010年12月の弁明書)」とし、返金については「金が無いから返金できるはずがないだろう!」としている。

 「我が子の学習成績を少しでも良くしたい」「幸せな人生を送ってほしい」その願いから選んだ学習塾が、「進学塾Newton」。「Newton」ですから、いかにも全国展開の大手進学塾の感じ。それで、説明を聴きに行くと、薔薇色の進学先がキラキラと輝き、デキの悪い子が一流の学校へ進学できる。100万円なら安いもの…。
 親の弱みにつけ込む…卑怯なやつです。
 それにしても、契約金約100万円って…!そんな大金を「Newton」に!契約金ですよ!その他に授業料等が必要。
 支払う側にも責任がある…という人もおられるが…親をソックリ遺伝したデキの悪い子が、「100万円で有名校に入って輝かしい未来が開けるなら安いもの」と考えた人たちを責められません。私も同じ事をしたかも知れません。幸いにも近くに、「進学塾Newton」が、なかっただけ…。

国民皆柔道!安全・安心・お金ももらえます!

2011年02月13日 | Weblog
 冬のツルツル路面。私が家人に注意するのは、「転んだら、アゴを引け」です。仰向けに転ぶ場合、アゴを引いていなければ思わぬ大怪我をすることがあります。頭蓋骨の後頭部を、アスファルトよりも固い氷結した路面に打ち付けるわけですから。柔道の受け身を習得していれば、とっさにアゴを引くから問題ないのですが(後ろ受け身)、口頭で説明して後ろ受け身ができるはずがない。そのためとりあえず、「転んだら、アゴを引け」と、言っておくだけでもいいかなと…。
 柔道は、人を投げたり押さえ込んだりするだけの武道ではありません。受け身で、自分を守るためのものでもあるのです。

 子供を虐待して死なせる親の事件がマスコミに載るようになったのは、1970年頃から。以来、報道されるだけでも年間1~7件発生している。
 なぜ虐待が起こるかを書き始めると、2~3日かかるので割愛。
 「暴行」で、死なせた場合、「死ぬとは思わなかった…」と。つまり、「どこまでやれば死に至らしめるか」が分からない。これが柔道を練習し、「自分が身を持って痛みを経験している人」は、なかば本能的にそれが分かる。つまり、男女を問わず、「柔道経験」を与えることが虐待殺人防止につながる。 

 そして、このほど柔道経験でお金がいただけるということが分かりました。
 川西市で、民家に侵入した泥棒を押さえ込んだ。すると、泥棒が次のような提案をした。
 「金を渡すので堪忍してくれ」
 そして、財布から1万円札9枚を取り出して、押さえ込んでいた人に渡した。その瞬間振り切って逃げた。
 一人押さえ込んで、9万円もらえる。これは、アルバイトとしては結構いいんじゃないか?
 泥棒も柔道経験者の場合どうなるんだって?そ、その場合は試合…いえいえ、じ、柔道経験者は泥棒しませんから!

「オタク資格試験」書類選考落ち…

2011年02月12日 | Weblog
 「第6回 あなたが選ぶオタク川柳大賞」なるものを読んでおりまして…私はオタク資格試験があったら、真っ先に落ちると思いました。どんな作品があったか…

 由比ガ浜 ビーチで読んだ イカ娘
 握手券 買うとCD 付いてくる
 フルフルと ナルガクルガと リオレウス
 蓮舫に 負けじと受け攻め 仕分けする
 駅弁は 大事に頂く 包装紙
 (俳句は、五七五を分けて書くのはダブーですが、オタク川柳なので解りやすく分けました)

 と、まあこんな感じ。失礼ながら、何を言っているのかわけが分からない。10代~50代までが応募している。還暦過ぎは、オタク川柳は詠まないらしい。

 で、何が問題かというと、オタクさんたちの用語が解らない。優秀賞20作品の川柳から(私にとって)難解の用語を挙げ、私が予想した意味を書いてみると…

 レディー・ガガ:キャンプの夜、テントにメスの蛾が入ってきた。メスの蛾が!レディー・ガガ。
ビヨンセ・ノウルズ:ビヨンセという新種のノロウイルス。
 初音ミク:NHKの朝ドラ「てっぱん」のお婆さんが、田中初音。たぶんその初音。ミクは…お好み焼きのミックスのことを縮めた…。
 メンテ:メンチカツをオタク仲間ではこう呼ぶ。
 ネトゲ:おーい!明日の出発は早いから、早く寝とげ(ネトゲ)!
 コミケ:三毛猫の子猫
 リア充:電気自動車で、後ろに充電するソケットがついている型。
 ドメイン:メインの中のメイン。「ド」で強調している。

 意味が大体分かる川柳について評をくわえると…

 「売り方が 鬼畜といいつつ すべて買う」…「もってけ、泥棒!」と、いいながらお金をとるんだよなー!
 「極めたと 思い見上げりゃ まだ麓」…これは、登山をした人ならよく解ると思います。しかし、この川柳とオタクの関係が解らない。
 「旅先で 観光ガイドに 意見する」…いるんだよなあ、こういうオヤジが。土地の人にまで解説する…私もその一人ですけど…。
 「好きな娘は 助手席でなく ボンネット」…危ないような気もするが。
 「待ち受けを 見た同僚に 謝られ」…待ち受けの写真が同僚の写真だったってこと?
 「百合に薔薇 咲き乱れてる 本棚に」…上手い!オタクの本領ここにありという作品ですねえ。最優秀賞間違いなしか!
 「戦国は 昔は燃えて 今は萌え」…燃えた土地は肥沃になり、今は萌が!え?そういう意味じゃない?だったら、単なるオヤジギャクじゃないか!
 「アマゾンは 外国じゃないの お母さん」…お母さんをバカにしちゃいけない。元アマゾネスだったんだから!
 「お父さん 子ども手当てが オタ資金」…お、お父さん!ダメジャン!

 もうないのかって?「オタク川柳オタク」になりそうなので、ここらで打ち切ります。私の場合、リア充ですから。リア充の正しい(?)意味は、「リアル(現実)の生活が充実している人」だって。ネット依存症の対極にいる人ってことでした。

ツイッター情報を批判する視聴者は正義か?

2011年02月11日 | Weblog
 民主党衆院議員の河上満栄さんのツイッターが、炎上に次ぐ炎上で、とうとうアカウントを削除した。事の起こりは、「宮崎の火山が噴火し続けている。牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしていることに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる」と書いたこと。そりゃあ誰だって怒りますよ。炎上する度に川上さんは弁解するのですが、その弁解に対してまた炎上。

 大桃さんという女性がテレビに出ておりまして…大桃という名字は、めずらしい。この大桃さん、ツイッター騒動の渦中の人のはず。対戦相手の麻木さんはタレント活動を自粛しているので、てっきり大桃さんも自粛しているのかと思っておりましたが。

 フェイスブック(Facebook)も、ユーチューブ(Youtube)も、ツイッター(twitter)も、ウィキリークス(WikiLeaks)も、国を動かすだけの力を持っていることが分かりましたが、これら、全て両刃の刃です。

 大桃・麻木ツイッター騒動なのですが、低レベルぶりには唖然とさせられました。大桃ツイッターには(日本中が知っているのかな?)…
 「ショックだったのは、元夫が麻木久仁子さんと不倫をしていた事がわかったこと。先輩として尊敬していたのに、ショック」
 ツイッターでつぶやくということは、「白日に曝す」ということを理解していない。赤ちゃんが拳銃を撃ちまくっているのと同じ。このようなことは、両人で怒鳴り合えば良いこと。

 「ツイッター」の被害者が増えているということは、「個人的な問題を白日に曝す人が増えている」ということです。これって、「卑怯」です。「つぶやき」という、詩的というかメルヘンチックというかー…の陰に隠れた卑怯。秘密にしたいこともバラされてしまう。

 ただ、このツイッター関連「卑怯」に係わっては、私自身も第三者ではない。誰かを陥れたのかって?そんなことはしませんが、例えば、大桃・麻木騒動を楽しんでいるのです。それでいて、「ツイッターは両刃の刃」とか「赤ちゃんが拳銃を振り回している」とか書いて正義の味方ズラしている。これって、もしかして卑怯?卑怯は重すぎますね、「度が過ぎた野次馬」ということにします。

 エジプト、海老蔵、沢尻エリカ、酒井法子の元夫、与謝野さん、ダル&古閑、千代白鵬、白鵬の八百長論…。自分は火の粉がかからない高いところから見物して、好き勝手な評論をする。
 
 ここで確認しておきますが、私だけが野次馬なのではなく、視聴者の皆さんなかなか悪質な野次馬です。少なくても正義ではないのではないか?
もちろん全員ではなく、結構な多数ですけど。
 正義を振りかざしているが…アナタ楽しんでいるんでしょ!ってことです。私はこの頃すっかり正義にハマッテおります。ただ…マイケル・サンデルさんの本をメモしながら読んだのですが(しかも3冊)、結局、「正義とは○○です」と、簡潔に説明できるものではないということが分かりました。冷静に考えると、それが当然なのですけどね。
 与謝野さんの行動も、御本人にとっては正義でしょう。小沢さんですら、「オラア、正義だズラ!」と。しかし、私にとっては、「恥を知れ」です。よって、「正義=自分」ということにしようかと…。だめかね?

 恰好の標的は有名人。斎藤祐樹の月給が125万円。年俸1,500万円を、12か月で割ったものが毎月支給される。斎藤祐樹には、なんの責任もないが、インターネットで金額が流れたので憤懣やるかたない人たちが…。おかしな行動に出なければよいが。
 職に就けない斎藤祐樹の同年代の若者がツイッター等を使う…経済が疲弊し、人々の心が疲弊し、人々は嫉妬深くなる。「正義は我らにあり」と、有名人を叩きのめす。こうなると、卑怯…。
やたら正義ぶる視聴者の群れ。マスコミも正義ぶっています。みのさんしかり、古舘さんしかり。

視聴者に叩かれるのも有名人の務めなのでしょう。しかし、我々視聴者は、有名人の生活権を侵害しない程度にしなければなりませんね。
 あっ!正義ぶってしまいましたぁ!…やはり、「我々視聴者=正義」ということに決めましょう! あと…言いづらいけど…ツイッター等の誤字にはあきれてしまいます。誤変換といった方が正しいのかもしれませんけど…「管首相」は、ないでしょう!日本の首相を水道管にしてしまっているもんねー。

軍拡より有効な対中国戦略

2011年02月10日 | Weblog
 春節で来日した中国人観光客…みなさん、間違いなく親日家。口々に、日本を褒めそやす。「尖閣問題は?」と水を向けても、圧倒的に多数の観光客が、「そんなことは私達には関係ない」。尖閣問題を知らない人も少なくなかった!それって…どういうこと?春節の休みを利用して、日本に来る中国人ですから富裕層です。富裕層でも、日中間で何が起こっているかよく分かっていない。日本にお金を落としてくださるので、何ら問題ないですけどね。買っぷりが素晴らしい。10万円、20万円、平気で買い物しますから!

 民主党が、「斬られ与三郎状態」になっていますが…。民主党政権になって、「おっ!いいじゃないか!」と思えた事ってあるだろうか?子供が多いので、手当てを頂いて助かったって?それは…本当にいいかどうか現段階では不明。
 「おっ!いいじゃないか!」は、一つだけあります。「防衛計画の大綱」です。自民党時代には実施できなかった安全保障上の対処に踏み出した。これは大きいです。国民と国土を守ることが政府の不可譲の任務。民主党政権で、もっとも評価できることです。

 日本にとって大切なことは、わが国を侵略させない安全保障の確立です。それより経済問題(景気対策)が大切だろうって?あ、あのね!国を奪われたら、経済もヘチマもないでしょう!経済だ、科学技術だ、伝統文化だと言えるのは、「安全」あってこその話です。
 中国漁船に日本が体当たりされて、船長を釈放して…日本の主権と尊厳が冒されたということを認識すべきです。侵略される危険があるということを国民が気づいた事件でした。犠牲者を出さずにそのことを気づかせてくれた中国に、感謝しなければならないくらいです。

 民主党政権は、日米同盟について最初の一歩でつまづきました。現在修復に躍起になっています。「守ってもらう必要なし」「中国が攻めてくるはずがない」「北朝鮮のような立派な国がどうして日本を攻める?(これは、少々前の話。あまりにもおもしろいので、リバイバルで載せました)」…真面目にこのような認識の人がいたのですから。
 「アメリカに頼らず、自分の国は自分で守るべき」…口でいうだけなら、なんとでも言える。防衛予算を2倍、いや、3倍にしても、現在(日米同盟下)の安全度には遠く及ばないのです。日本に防衛費を10倍にする力がありますか?もっとも、10倍にしても現状並みにはならない。
 つまり、近隣国と軍拡を競ったところでなんの意味もない。日米同盟を損なわないこと。このことなくして、日本の安全は成り立たないのです。

 それで、日本の安全と中国人観光客が何か関係があるのか?
 中国との関係は…対抗しようとしないこと。対抗では、中国は日本を敵国とします。そうなると、電気機器、一般機械、衣類、原料別製品、食料品、化学製品、鉱物性燃料、輸送用機器、原料品…が入ってこなくなります。電気機器などは、中国にある日本工場からの逆輸入ですけどね。
 アメとムチを上手に使い分ける。中国はそんなに甘くないって?日本が出て行ったら中国は困りますよ。今の中国は、「日本のお陰を被っている部分を無視できない」ということは重々承知しています。そんなに甘くないからこそ、アメを与える。(上手いなあ!)

 そこで中国人観光客に御登場いただく。(使用済みトイレットペーパーをは、ゴミ箱へ入れずに流す事については強く指導する)中国人観光客は、日中交流の草の根大使です。抗日教育を受けているだろうって?日本の文化、日本人の素晴らしさにふれて、抗日を言う人などおりません。もっとも、抗日家は、その前に日本へは来ませんから。みなさん、「日本大好き」です。「小日本」ではなく、「大日本」。

 親日中国人を増やすことは、柳生の「草」を増やすことと同じ。摩擦が起こったときに強い姿勢で臨んでも、草がいい働きをしてくれるので深刻な問題に発展することはない。
 こうして、中国が、「手を出したいけど、出せない国」にしましょう。中国人観光客へは、異常なほど、「親切丁寧」に対応しましょうや!軍拡より簡単に国土を守ることができます。

「正直者は救われる前に騙される」 開運なんでも鑑定団

2011年02月09日 | Weblog
 昨夜、「開運なんでも鑑定団」を観ました。もめているお宝について白黒つけるというテーマ。このテーマには5組が出演しましたが、4組は、「このお宝、ドヤ!」…毎週放送されているものと大きな変わりはありませんでした。
 大きな変わりがあったのは、「渡世舵(とよだ)さん(司会者が、とよださんと呼んでいた。内容から、~渡る世間の舵をとる~ということで、漢字表記を渡世舵とさせていただきました)」。渡世舵さんは、2枚の浮世絵の鑑定を依頼した。その経緯は…

 およそ30年前、渡世舵さんは、地方公務員をしていた。同僚の国定さん(仮名)に、「ちょっと金を借りるんだけど、保証人になって」と、頼まれた。国定さんとは、毎日職場で顔を合わせ、個人的にも行き来があったので断り切れなかったという。当然でしょう。奥さんには内緒で保証人になった。それから1年を経過し、消費者金融から渡世舵さんへ電話が来るようになった。
 「国定さんが、お金を返さなくなったので保証人であるあなたが払ってください」…!渡世舵さんは、その都度国定さんに連絡。国定さんの返事は、決まって、「大丈夫、大丈夫!」。

 それからしばらくして、公証人役場から分厚い封書が渡世舵さんに届いた。給与差し押さえの書類でした。全然大丈夫じゃなかった。驚いたのは、渡世舵夫人。「何やってんの?!このまま放置していたら、あなたの公務員人生も終わりかねません。虎の子の定期預金を解約して支払ってしまいましょう」…こういう時の女性は強い。立て替えて払った金額は、36万円だという。当時の給料のおよそ2か月分。ここまでの話では浮世絵が出てこない。

 隣町へ転勤していた国定さんから、36万円返却の話は一切なかった。やむなく渡世舵さんは、国定さん宅へ行った。
 国定さんは、「いやーっ!凄いものが手に入ったんだよ。浮世絵なんだけど、豊國と広重!2枚で100万円はくだらない。タダでやるわけにはいかんが…1枚6万円にしてあげる」
 渡世舵さんは、「36万円のカタに、100万円の浮世絵をもらったのでは申し訳ない」と、1枚6万円。2枚で12万円で買った!

 奥さんには、12万円出して買ったとは言わなかった。奥さんは、「36万円が、この薄汚れた絵2枚なの?」と怒っていた。本物と信じていた渡世舵さんだったが、奥さんの剣幕に物置深くへ仕舞い込むしかなかった。
 まあ、このような経緯。鑑定の結果、2枚合わせて1万円だった。これはひどい話です。スタジオに来られて人たちから、「アーーっ」という声が漏れていました。30年前の48万円(36万円+12万円)が、1万円ですから!

 冒頭「大きな変わりがあった」と書いたのは、本物かニセモノかという番組に、「人現模様、人間関係」を吹き込んだ依頼人だったということ。
 「保証人になってはならない」ということぐらい、赤ちゃん以外は誰だって知っている。
 しかし、親しくしている職場の同僚に頼まれて拒否できますか?渡世舵さんはできなかった。
 渡世舵さんの人間くささは、欲もあったということころ。「高価な(本当はいい加減なものだったのだが)もの」といわれて、12万円出しても何年か後には、48万円をはるかに超えるお金になるのではないか?皮算用を働かせてしまいましたねぇ。「ミイラ盗りがミイラになる」典型的な例。
 考えさせられた番組でした。悪い人がいるのはよく分かった。騙された人を、「バーカ!」とは言えないよなあーと。

 司会者に感想を求められた渡世舵さんは…
 「正直者は…救われる前に…騙される…」と、かぼそい声で言っていました。