徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

 最近図書館で借りる本

2007-04-10 22:01:15 | 本・映画・音楽
私の気に入っている作家は、
1に大沢在昌、2に樋口有介、3に森博詞、4に原寮。
でもこれらの作者の図書館にある本はほとんど読んでしまったので、
しょうがないので今はとりあえず吉村達也の本を中心に呼んでいる。
内容はあんまり好きじゃないけれど、
シリーズ化しているのと書いている本が多いので、
考える手間が少ないので片っ端から読んでいる感じ。
デモね、ストーリーに無理がある点も多く、
いまいち好きにはなれない。
例えばネタバレになるので詳しくいえないけれど、
自分の家族なんかが布団の中で、
斧の歯の部分を抱えている場合、
取っ手を持って無理やり引っ張ると思います?
怪我するに決まっているでしょうに・・・・
ちょっと小説のためのご都合主義という場面が多い気がする。
それでも昔のように面白そうな本を探す気力がなくて・・・・
誰か面白い本を紹介してくれるとうれしいけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧問の先生決まる

2007-04-10 05:30:29 | テニス
先日の土曜日。部活は午後。
午前中はチビのリーグ戦だったので若干遅刻して部活に参加した。
部活の新しい顧問の先生とは今日が初対面。
練習の途中だったので挨拶もそこそこに練習に参加。
新しい顧問の先生はD先生。
テニスの経験は硬式テニスが少しとおっしゃっていた。
まあ、私と同じということか?
本日は部員の顔と名前を覚えようとずっと練習を見つめる様子が印象的。
それより、部員達のきびきびそして返事の大きくて元気なこと。
効けば大変怖い先生で部員がピリピリしていたらしい。
やれば出来るじゃんと思ってしまった。
3年生はメインの中体連まで後約3ヶ月。
なんとかいい成績で終わらせてあげたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする