徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

新しいドライバー購入 テーラーメイドR9

2012-09-17 21:06:36 | 買い物
さて、今回折れてしまったクラブは、
キャロウェイのドライバー。
グレートビッグバーサチタン BB UL(US)。
ロフト11°SUPER G.B.B UL R

次に買うのは何がいいか?
悩みに悩んだ。

通販サイトや口コミサイトで研究。
ダンロップのゼクシオやら、
ブリジストンのツアーステージやら、ある程度候補を決め、
通販かオークションで買おうかと思っていた。
しかし、雨もやんできたので、原付で近くのゴルフパートナーに行って見た。
ここは中古クラブが結構豊富にあり、
でも逆に一杯ありすぎてとても決められない。
値段との相関関係もあり、本当に悩んでいると、
店員さんが見かねて声をかけてくれた。

で、シャフトの硬さを決めるため、
今回折れたクラブは?と聞かれ、
メーカーはキャロウェイしか解らず、
前のタイプなので、パソコンでも打っていなかったと報告。
とりあえず、スウィングスピードを図ることになった。
すると試打用に置いてあったクラブが正に折れたクラブだった。
ロフトの角度が違うだけ。
偶然ってあるもんだ。

さて、スィングスピードは1回目42・4 2回目が42.2。
早いのか遅いのか私には解らないが、
店員さんには早いですねとお世辞を言ってくれた。
で、シャフトはSに決まった。

そして、ロフトは折れたものが11°なので、
今回は10°か10.5°にしたいと言って探してもらった。
そして、テイラーメイドのFCT R-9に決定した。


R9 SUPERMAX
ヘッド素材/フェース素材 6-4 ti / 6-4 ti
ロフト角 10.5 HT(12)
ヘッド体積 (cm3<㏄>) 460
長さ(インチ) Motore SUPERMAX 50  45.75
SHAFT  Motore SUPERMAX 50
フレックス  S
クラブ重量(g)  292
価格  ¥58,800(本体価格¥56,000)

これを中古で19,029円で買った。
高いのか安いのか?
自分にあっているのか合わないのか?
乞うご期待。
来週は日本平。
今から楽しみ。
まあ、一昨日の試打用クラブで87で回れたから、
100は切れるだろう。

多分。

練習は行けそうもない。
ぶっつけ本番。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫さんからお電話貰った。

2012-09-17 15:21:20 | その他
さて、先日ゴルフクラブが折れていた事をブログに書いた。
今日、ようやくクロネコさんから連絡が来た。
結論から言えば、保険適用期間は2週間。
この期間を過ぎているので、保証できませんと言う回答だった。
まあ、私が悪いんだね。

ただ、思った事。

保険は降りない、だから保証できない。
これはしょうがない。
私が確認しなかったから。
ただ、搬送途上で、クラブが折れてしまったということに対する謝罪が、
まあ、実質なかった事。
ここでそれを認めてしまったら、
期間云々ではなく、責任が生ずるとでも思ったのか?
道義的責任が生じると思ったのか?
その辺が非常に煮え切れなかった。
わが身に置き換えて、
こういう時にどういう対応をするのがいいのか?
まあ、勉強になった。
私のように諦めのいい人ばかりではないだろうが、
謝罪の言葉がなかったことは残念だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする