徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

監督の問題

2014-07-25 05:34:35 | サッカー(エスパルス編)
私個人の考えは、主役はあくまでも選手であり、
監督はコーディネーターであっても主役ではないと思っている。
しかし、時に監督が替わることで劇的に変わることがあるのも事実。
その辺は、正直結果論ともいえる。
いま、エスパルスは何度目かわからないくらいの降格の危機。
しかも、かなり確率が高そうな危機である。

前からブログに書いている通り、
監督の理想に合わせて試合を戦うのか、
監督が今の戦力に合った戦術を考え、フレキシブルに戦うのか?

正解は無いけれど、結果が出なければ、誤答と言われても、
反論できないでしょう。
監督独りの責任と言うつもりはないし、
監督さえ替えれば解決するとは思っていないが、
でも、今のままでも大丈夫とは、どうしても思えない。

何より選手が輝いていないことが、一番の問題。
試合が始まる前から今日も駄目だろうと思ってしまったら
応援出来るはずもない。
ゴトビ監督のままでも、勝ってくれるならいいけれど、
それが叶わないなら、替わっていただくしかない。
降格していいと思っているサポーターは一人もいない。
なんとかしたいと、みんな思っているから、
今あちこちでガタガタしているのだから。
みんな思いは一つ。
ただただエスパルスが好きと言うこと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする