8月1日。エスパルス公式HPで、
大榎監督の辞任が発表された。
昨年の苦しい時を救ってもらえた監督ということで、
感謝している。
けれど・・・・・
という言葉がどうしても出てしまう、昨今の成績。
さらに誰もが必要と考えていたDFの補強。
フロンターレから角田選手が期限付き移籍。
これで何かが変わるのだろうか?
ゲームの「サカつく」では過去にお世話になったこともあるが。
本当はサイドバックが欲しいのだが、
多分ヨンアピンとヤコビッチがサイドに出て、
(昔のように?)
角田と平岡がCF?
少し明るい兆しが・・・・
大榎克己監督 辞任のお知らせ
2015年8月1日
このたび、大榎克己監督が辞任することが決定いたしましたので、お知らせします。
なお、後任は田坂和昭ヘッドコーチが監督代行を務めます。
大榎 克己 (Katsumi OENOKI)
【出 身 地】 静岡県静岡市
【生年月日】 1965年4月3日
【選 手 歴】
清水東高校 - 早稲田大学 - ヤマハ発動機(1998-1991) - 清水エスパルス(1991-2002)
【指 導 歴】
2003年
清水エスパルスコーチ
2004年~2007年
早稲田大学 ア式蹴球部監督
2008年~2014年7月
清水エスパルスユース監督
2014年7月~2015年7月
清水エスパルス監督
【通算成績】
J1リーグ:39試合8勝9分22敗/49得点79失点
リーグカップ:6試合2勝0分4敗/6得点11失点
天皇杯:4試合3勝1敗/8得点9失点
※2014年8月~2015年7月
【大榎前監督 コメント】
『いつもご声援、ご支援をいただき本当にありがとうございます。しかしながら、皆さまのご期待にお応え出来ず、誠に申し訳なく思っております。昨年7月にトップチーム監督の要請を頂戴してから、ちょうど1年となります。昨年の苦しい残留争いを抜け出し、その経験から今年こそはと臨んだシーズンでしたが、これまで思うような成績が挙げられず責任を重く感じております。今は厳しい状況をなかなか抜け出せておりませんが、もちろん誰も諦めてはおりません。しかし、残りのシーズン1/3を残す今、私が身を引き、田坂ヘッドコーチをはじめとするスタッフに委ねた方がチームのためには良いと決断しました。ここに至るまでは何度も自問自答し、熟慮した結果であります。これまで一緒に戦ってきたスタッフ、選手たちには本当に申し訳なく思っておりますが、彼らの力ならば、必ず浮上していけると信じています。そして、誰よりもエスパルスを愛する気持ちはこれからも変わりません。これまで支えてくれたチーム、フロントの皆さま、スポンサーの皆さま、そしていつも温かく背中を押してくれたサポーターの皆さまに心から感謝申し上げます。これからもエスパルスをよろしくお願いいたします。』
角田誠選手(川崎フロンターレ)期限付き移籍にて加入決定のお知らせ
2015年8月1日
このたび、川崎フロンターレの角田誠選手が、期限付き移籍にて加入することが決定いたしましたので、お知らせします。
尚、契約期間は2015年8月1日~2016年1月31日までです。
大榎監督の辞任が発表された。
昨年の苦しい時を救ってもらえた監督ということで、
感謝している。
けれど・・・・・
という言葉がどうしても出てしまう、昨今の成績。
さらに誰もが必要と考えていたDFの補強。
フロンターレから角田選手が期限付き移籍。
これで何かが変わるのだろうか?
ゲームの「サカつく」では過去にお世話になったこともあるが。
本当はサイドバックが欲しいのだが、
多分ヨンアピンとヤコビッチがサイドに出て、
(昔のように?)
角田と平岡がCF?
少し明るい兆しが・・・・
大榎克己監督 辞任のお知らせ
2015年8月1日
このたび、大榎克己監督が辞任することが決定いたしましたので、お知らせします。
なお、後任は田坂和昭ヘッドコーチが監督代行を務めます。
大榎 克己 (Katsumi OENOKI)
【出 身 地】 静岡県静岡市
【生年月日】 1965年4月3日
【選 手 歴】
清水東高校 - 早稲田大学 - ヤマハ発動機(1998-1991) - 清水エスパルス(1991-2002)
【指 導 歴】
2003年
清水エスパルスコーチ
2004年~2007年
早稲田大学 ア式蹴球部監督
2008年~2014年7月
清水エスパルスユース監督
2014年7月~2015年7月
清水エスパルス監督
【通算成績】
J1リーグ:39試合8勝9分22敗/49得点79失点
リーグカップ:6試合2勝0分4敗/6得点11失点
天皇杯:4試合3勝1敗/8得点9失点
※2014年8月~2015年7月
【大榎前監督 コメント】
『いつもご声援、ご支援をいただき本当にありがとうございます。しかしながら、皆さまのご期待にお応え出来ず、誠に申し訳なく思っております。昨年7月にトップチーム監督の要請を頂戴してから、ちょうど1年となります。昨年の苦しい残留争いを抜け出し、その経験から今年こそはと臨んだシーズンでしたが、これまで思うような成績が挙げられず責任を重く感じております。今は厳しい状況をなかなか抜け出せておりませんが、もちろん誰も諦めてはおりません。しかし、残りのシーズン1/3を残す今、私が身を引き、田坂ヘッドコーチをはじめとするスタッフに委ねた方がチームのためには良いと決断しました。ここに至るまでは何度も自問自答し、熟慮した結果であります。これまで一緒に戦ってきたスタッフ、選手たちには本当に申し訳なく思っておりますが、彼らの力ならば、必ず浮上していけると信じています。そして、誰よりもエスパルスを愛する気持ちはこれからも変わりません。これまで支えてくれたチーム、フロントの皆さま、スポンサーの皆さま、そしていつも温かく背中を押してくれたサポーターの皆さまに心から感謝申し上げます。これからもエスパルスをよろしくお願いいたします。』
角田誠選手(川崎フロンターレ)期限付き移籍にて加入決定のお知らせ
2015年8月1日
このたび、川崎フロンターレの角田誠選手が、期限付き移籍にて加入することが決定いたしましたので、お知らせします。
尚、契約期間は2015年8月1日~2016年1月31日までです。