goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

今年の桜開花情報について

2019-03-30 09:54:37 | 天気▪季節
我が家の裏の茶畑が、4区画の分譲地として売り出されていた。1区画はすでに建物は完成し、もう1区画は5割?6割出来ている。そして、残りの2区画はほぼ同時に建築が始まった。前のブログにもほんの少し書いたけれど、地域が開発され、人口が増えることはうれしい反面、道路は混み、渋滞し、店舗も混みあう。良い面と悪い面は表裏一体。店舗はもう少し増えてほしいかなあ?


3月終盤。
全国各地の桜開花情報が気になる季節となりました。
25日に鹿児島や銚子、26日は熊本や鳥取、
27日には大阪、神戸、甲府など7地点で開花。
28日には、静岡や宇都宮で開花し、
開花の便りは関東北部まで届いているようです。

あるサイトでは駿府公園の満開予想が4月7日。
入学式シーズンに丁度良い時期?
多少のずれはあるだろうが、
静岡まつりが桜とマッチしそうです。

静岡県中部のソメイヨシノの開花状況
更新日 2019年3月29日

駿府城公園[静岡市葵区] 見頃3月下旬~4月上旬
5分咲き

賤機山・静岡浅間神社[静岡市葵区] 見頃3月下旬~4月上旬
開花情報なし

日本平[静岡市清水区] 見頃3月下旬~4月上旬
3分咲き

駿府公園も、場所による開花状況にかなりのバラツキがあり、
下にアップした画像でもわかりますが、
場所に行っては満開の桜の木もありますが、
まったく咲いていないものもありました。

ここ数年、花見もしたことはありませんが、
来週、夜桜も堪能してみたいかなあ?

さて、今年の目標である年間読書100冊。
今年度、48冊目です。
小林 泰三 アリス殺し 評価は1

ずっと、森博嗣祭りの如く、
森作品を中心に読んできましたが、
そろそろ、読みたいシリーズもほぼ終了したので、
【ミステリ小説おすすめ100選】
どんでん返しが凄い傑作推理小説2018
というリストを探し、
ここに載っているミステリーを、
すべて読破しようか?
そんな試みをすることとした。
その第1弾が上記、アリス殺し。
なかなかに。センスあふれるミステリーではあるが、
森作品とつい比較してしまうというか、
自分の好みとは違う作風?
人によって印象はずいぶん違うかもしれない。
個性的な作品は常に評価が分かれる宿命がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする