徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

楽しみなカーリング世界選手権!

2019-03-16 12:46:27 | その他スポーツ
今日、お昼は五味八珍でランチを食べました。そのランチのお話ではなく、隣で食べていたご夫婦?が話していた会話。聞き耳を立てていた訳では無いのですが、聞こえてきた内容は、「飲食店で、混でる時の方が料理が早く出てきたりする時あるよね。むしろ空いている時は、店員ものんびりしていたりしてイライラするんだよね。」という話でした。私も、心の中で「あるある」って叫んでいました。


カーリング世界選手権が間もなく始まる。
日本代表は中部電力。
平昌オリンピック代表だった、LS北見を破っての出場。
選手・スタッフ(2018年)
松村千秋 (まつむら ちあき) - サード1992年10月26日生まれ。長野県軽井沢町出身。2011年4月より加入。中部電力上田営業所勤務(2011年4月入社)。北海道コンサドーレ札幌カーリングチームの松村雄太は兄。北澤育恵 (きたざわ いくえ) - フォース・バイススキップ1996年10月12日生まれ。長野県佐久市出身。2014年5月より加入。中部電力佐久営業所勤務(2015年入社)。中嶋星奈 (なかじま せいな) - セカンド・スキップ1997年12月2日生まれ。長野県軽井沢町出身。中部電力上田営業所勤務(2016年入社)。石郷岡葉純 (いしごうおか はすみ) - リード1996年6月17日生まれ。青森県青森市出身。2015年に加入。中部電力長野営業所勤務(2015年入社)。
両角友佑 (もろずみ ゆうすけ) - コーチ2018年平昌オリンピック男子カーリング日本代表

中部電力はかつて、藤澤・市川・清水・松村で一世を風靡?
しかし、申し訳ないけど、清水選手の不安定さが、
実は中部電力のウィークポイントだった。
さらに、藤澤・市川選手の移籍、引退で、
今は全く別のチームです。
平均年齢は下がり、世界レベルでの経験値は低く、
通常は未熟という評価となり、
勝利にはなかなか結び付かないことも多いのだが、

しかし、この世界選手権の日本での予選では、
経験豊富なLS北見との対戦は、中部電力は3戦3勝だった。

というより、中部電力は大会を通じて、
10戦10勝だった。
これが世界でどれくらい発揮できるか?
それが本当に楽しみである。

まあ、経験を積めるのであれば、
負けても今回はしょうがないとは思っているが、
実際には好成績をあげてくれるのではないか?
という期待感は大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする