徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

へバーデン結節 その後

2019-03-20 23:04:43 | 病気・健康・ダイエット
来月?公開予定のキングダム。キャスト的に不満があるものの、どこまで、漫画の迫力が実写で作り出せるのか?見たいような見たくないような・・・


先日のブログにも書いたが、
命に係わるわけではないのですが、
俗に言う難病とされている、へバーデン結節になり、
その影響でミューカシストが出来、
医者でその貯まってしまった、体液を抜いたのですが、
そこが化膿して、昨日から激痛に苦しんでおります。

へバーデン結節とミューカスシスト そして、病院でのサプライズ

この病気は原因不明であり、有効な治療薬もない。
ただ、湿布してなるべく安静にしている。
要するに痛む指を使うな!と言うお話なのですが、
仕事柄、指は結構使うため、
指を固定するために、テーピングが有効と言われています。
で、私も湿布薬を貼った上からテーピングしていたのですが、
あまりの激痛に、テーピングは何の役にも立っていないと判断し、
これを剥がして見たところ痛みが増して、
実はテーピングが効力を発揮していたと言うお話です。

こういう事は昔もあって、
大学時代、フライドチキンに残っていた小さい骨を噛んだとき、
歯が欠けてしまい、
その時も激痛で仕方なく痛み止めを飲んだのですが、
それでも痛いので、市販品の痛み止め何て効かない!と、
飲むのを止めたら、痛みが倍増し、
ヤッパリ効いていたんだという経験を思い出します。

今日、整形外科に行き、膿を出し、抗生物質をもらい、
それでも痛くて、
その後、ロキソニンを買ってきて飲んだところです。

指を使わなければ、
痛みもそれほど強くはならないので、
しばらく、仕事で皆様に迷惑をかけることとなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする