本日は暑い日でした。真夏の暑さに比べれば、大したこと無いのかも知れませんが、急に暑くなったので私へのダメージは相当大きい気がします。ツインNの子供も、水遊びをしていました。今度ビニールプール買おうかなあ?って思っています。
以前行ったお店を一気に放出です。
今回は3軒ですが。
さて、1軒目はのへそさん。
多分、ランチタイムは11:00?から14:00。
ギリギリに飛び込んだので、先客は一人のみ。
L字型のカウンターの端と端に座る形でした。
頼んだのは海鮮丼。
お通しはシラスと雌株とお豆腐でした。
海鮮丼の具にもシラスが入っていたので、
シラスは被っていました。
こちらの海鮮丼は、いつも種類が豊富で、
厚みのある食べ応えのあるお刺身。
皮を炙ってあったりし
て、手も込んでいます。
ちょっと高いけど美味しいです!
2軒目は、石焼炒飯家 米華(こめはな)さんです。
2月28日オープン?
ずっと行きたかったのですが、タイミングが合わず、
初めて行って来ました。
未確認ですが、パルコ前にある魂心家さんとは、
同じグループの様です。
メニューが多くて選ぶのに苦労しました。
石焼きビビンバ風の器。
おこげも味わえます。
また行きたいお店です。
炒飯好きにはたまらない石焼炒飯専門店 石焼炒飯家 米華−KOMEHANA− 静岡市葵区呉服町
本日最後3軒目は、博多天ぷら専門店 おひるごはん さん。
何を食べたか忘れかけていますが、
多分豚ヒレ定食だったかなあ?
豚の天ぷらが結構柔らかく美味しかった。
ちょっと、違和感のあった豚肉の天ぷら。
思った以上に美味しく、嵌りそうです。
ここのおしんこ?結構おいしいです。
相変わらずの味噌汁がお椀で出てこない事。
少し不思議ですが・・・