ここのところ、私の体調はともかく、気持ちは絶好調。理由を探せば、エスパルスの先日の勝利と、バレーボールのネーションズリーグの好調しか思い当たることがありません。エスパルスの勝利ひとつで、ここまで気持ちが変わる私って単純なバカ?バレーボールの女子の好調も、ネットでかなり取り上げられていて、オリンピックで金メダルを期待!と言う記事もありました。そんな簡単なハズもなく、むしろ油断が怖い!この大会は是非3位以内には入って欲しいですが。
本日は夏至ですね。
日本には四季があり、
そして、二十四節気(にじゅうしせっき)があり、
夏至はその節気の一つですね。
立春・啓蟄・春分・立夏・夏至・立秋・秋分・立冬・冬至・大寒等々。
聞いたことのある語句満載です。
詳細はこちらのサイトをどうぞ。
これ以外にもサイトを探せば沢山ありますが。
ところで、夏至は、1年で一番昼の時間が長く、夜が短い日です。
因みに今日の日の出が4:25、日の入りが19:00。
日照時間は14時間35分らしいです。
昨年の冬至は日の出は6:47、日の入りが16:32。
日照時間は9時間45分なので、その差は4時間50分ですか・・・
5時間も違うとは思っていませんでした。
考えてみれば、日の入りが2時間強違えば、
恐らく日の出も2時間強違うので、
トータルすれば5時間違う。
リーズナブルでした。
冬至の時には、カボチャを食べるとか、柚子湯とか、
イメージされる何かがありますが、
夏至ってあんまりないですよね。
調べれば、地域ごとに夏至に食べるものもあるようですが、
夏至はこれ!っていうものは見つかりません。
ただ、夏至と静岡で検索してみれば、
「冬瓜」と言うキーワードが見つかりました。
因みに冬瓜は冬と言う文字が使われていますが夏野菜だそうです。
夏至と直結するキーワードのお話しを書いてはいますが、
実は、私自身がそういうものに全くこだわりはありません。
この夏至以降、再び、昼の長さが短くなって行く訳ですが、
でも、ここからどんどん暑くなっています。
爺の私は熱中症に気を付けつつ、
乗り切らなければ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます