昨日のブログで静岡市の小中学校では、入学式が行われたことを書きましたが、どうやら11日から26日まで、再び休校となるようです。私は教育関係の人間ではないので、今後どうなるかの知識はありませんが、授業日数が減ると、夏休み等が縮小される?のでしょうかねえ?学校すら休校するのですから、部活もなくなるだけでなく、大会も中止。もっと言えば修学旅行や下手すると体育祭なんかも中止?やるせない気持ちになります。
外食する場合、混んでいる店には行きたくない?
3密に気を付けなくてはいけないということで、
美味しいけれど、空いている店!
と言うことで、先日「若いわい」さんへ行って来ました。
このブログでは4回目ですか。
今回は平日の12時40分頃到着しましたが、
先客がご夫婦二人。
そのお二人はすぐに帰られましたが、
その後、男性二人連れが来店。
御夫婦は隣のテーブルでしたが、
男性の二人連れは別室のカウンターに座られたので、
私は最初の5分ほどを除き、1室を独占状態?でした。
頼んだのは本まぐろ中トロめし。
このお店で初めて食べるメニューでした。
まず、一番感動したのは、実はハマグリの潮汁。
これが滅茶苦茶美味しく、感動でした。
もちろん本まぐろの中トロも上品な脂?
いつも感じる鮪の煮ものもトロトロで、
やはり何度でも来たいお店です。
この日の3種の突き出しは、
もずく、山菜のおひたし?、そして茶わん蒸しでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます