乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

たこやきのこ

2008年08月30日 | きのこ
木の根っこから,たこ焼きそっくりなきのこが顔を出していました。たこ焼き一つの大きさは小指の先くらい。こんがりきつね色に焼けたような色といい,てっぺんに付いている紅ショウガといい,本当にたこ焼きそっくりです。なので,このきのこを「たこやきのこ」と命名しました。(2008年8月30日 観察)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーちゃん×4

2008年08月30日 | 昆虫
「花は(花粉を運んでもらえる)何か(その多くは昆虫)と契約を結んでいるにちがいない」というのが,ぼくの見方ですが,マルバダケブキの花には派手なシマシマ模様のオオマルハナバチ(オーちゃん)がいっぱい来ていました。きっとマルバダケブキとオーちゃんは契約を結んでいるに違いありません。では,どうして,マルバダケブキとオーちゃんなのか?? は,まだ分かりません。
(2008年8月30日 観察) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメバチソウ

2008年08月30日 | 植物(草)

どうもこのところ,寒くて,雨ばかり。そんな中,ぼくの好きなウメバチソウが咲き始めていました。まるで櫛の歯のようなおしべの様子を見てください。なんでこんなすごい形をしているんだ?と思います。(2008年8月30日 観察)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする