乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ヤナギランのたねとばし

2023年09月12日 | 植物(草)
ヤナギランが綿毛を飛ばし始めました。とっても小さいんですよ。まさにゴマつぶに綿毛が付いている感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれミツバチだ

2023年09月12日 | 昆虫
ハバヤマボクチの花が咲き始めました。例年、この花を「独占」するのはトラマルハナバチなのですが、今年はトラマルハナバチに混ざって、多くのミツバチも訪れていました。どう解釈すればいいのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケラ咲いた

2023年09月12日 | 植物(草)
オケラがきれいに咲いていました。この後の葉の色の変化にご注目!! 秋が深まると・・・鋼鉄になりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする