乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

いもむしに食われて

2024年06月26日 | 昆虫
いもむしに食われて、丸裸になってしまった木です。幼虫の名まえはマユミオオスガ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ真っ盛り

2024年06月26日 | 植物(草)
シカ柵を設置する前の2015年には全草原で18しかアヤメの花がなかったのですが、一昨年2022年は2,175、去年2023年は3,610、今年2024年は、なんと、8,768も花が咲いています。ぜひ、おいでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の枝そっくり

2024年06月26日 | 昆虫
みてください。サルナシの枝に止まっていたサルナシの枝そっくりのいもむし(尺取り虫)。色といい、枝にちょっと突起が出ている所といい、そっくりです。キガシラオオナミシャクというそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする