乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

アジサイの花 ?

2023年07月26日 | 植物(木)
アジサイの花そっくりですが、まわりの「飾り花」の「花びら」が一枚だけ。しかも、つるになって、他の木などにまきついて登っていきます。だから、花の時期には、木がこの花で被われてしまい、とてもきれいですよ。イワガラミです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いが判る?

2023年07月26日 | 植物(草)
ヤマホタルブクロの花を覗き込んだところです。どっちの花の方が早く咲いた(=古い)花なのか、わかりますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリボシカミキリ

2023年07月22日 | 昆虫
毎年、この時期(7月下旬から8月上旬)に必ず見られます。ルリボシカミキリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマムシ

2023年07月22日 | 昆虫
今日は乙女高原の遊歩道の草刈りなのですが、草刈りしようとして、見つけちゃいました。乙女高原で初めてみるタマムシです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメコガネ

2023年07月22日 | 昆虫
イタドリの葉をみんなで食べていました。アメリカではジャパニーズ・ビートルと呼ばれる、悪名高き外来種です。日本では在来種です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシウド咲き始め

2023年07月16日 | 植物(草)
乙女高原で一番巨大な花(の集合体)、シシウドが咲き始めていました。咲き始めの花は必ずオス期です。雄花ではありません。咲き始めはオス期で、次の花が咲き始めるとメス期になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の空

2023年07月16日 | 景色
真っ青な空、真っ白い雲・・・夏の空でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の咲く順序は決まってる?

2023年07月16日 | 植物(草)
キリンソウの花が今まさに咲き始めていました。いろいろなキリンソウを見ると、必ずド真ん中の花が一番最初に咲いていました。で、どうも次に咲く花は、ド真ん中から枝分かれしている、その枝のど真ん中の花のようなのです。花の咲く順序は決まっているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラの羽根がこんなに

2023年07月11日 | 
アカゲラの羽根が散らばっていました。羽根の軸がきれいに残っているのと、軸がかみ砕かれているようなものがありました。前者は猛禽のしわざ、後者は獣のしわざだと思われます。たぶん時間差があって、まず猛禽が襲って、そのおこぼれ(?)を獣が食べたのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうじきオオマルハナバチ

2023年07月11日 | 昆虫
シモツケの花の上を、オオマルハナバチが忙しそうに歩き(走り)まわっていました。そうやって花粉を体中に付けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする