オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【楽天“マー君ショック”振り払えず】だから「大リーグ」を去ったのに(by花形満)!

2021年03月28日 20時45分16秒 | オズマの独り言


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20210327-OHT1T50301


花形のようなプロ根性はいまの時代に通用しないのか。否。


もう一度いう。プロは,超技を魅せてこそプロだと。

 田中将大がいきなり登板回避どころか,一軍登録抹消

 それでよい。僕の読み通りなのだ

 だが,家族の反応は「オズマだかなんだか知らねえが,なんと冷たいことをいうんだ」とアマチャンの発言。

 僕は「やはり『巨人の星』をしっかり観ていないとそういうことになるのだな」と反論し噛み合わない。

 だからまた書くのである。予言どおりだと。

 大リーグが契約更新しない選手。それはもうお払い箱寸前なのだと。そういう厳しいプロの世界があるのだということを

 このプロ根性論,梶原一騎先生・演出の長浜忠夫氏に影響を多大に受けているが,花形満のセリフに何度も度肝を抜かれてきたのは僕だけではあるまい。

 気がつけば,『巨人の星』本放送開始時は昭和43年。1968年であり,53年も前である。しかし,その当時ですらすでに「大学入試に親がついていく」(伴宙太のセリフ)と言われていたのだ。

 先見性があるのは梶原一騎先生であり,『巨人の星』。

 マー君には,この際だから『巨人の星』を全話観てほしいものだ。そして,楽天優勝でセールが開催...というのはアマチャンかな


【楽天UNLIMIT回線に変更】思った以上に楽/スマホ初心者には向かない/楽天ユーザーには向いている。

2021年03月28日 11時54分31秒 | オズマのPC・WEB関係

 格安スマホとして2年間使用してきた「楽天モバイル」だが,料金改定されるので,悩んだ末「楽天UNLIMT」に変更した。

 以下,簡単に手順と感想を記す。リンクは貼っていないのでそこはご容赦下さい

【1.手順】

  1. まずは,「楽天UNLIMIT」に申し込む。当然ネットだけなので,ここのハードルが高いかもしれない。
  2. 申込時に,自分のスマホが対応しているかどうかをチェックする。
  3. 僕は,申込時に「楽天Link(電話アプリ)」「楽天Mobile」アプリをインストールまでしておいた。
  4. 申込みから数日後,宅配便で「SIMカード」「マニュアル」が届く。酒を飲むと作業が不安なので,平日夜の作業は止めておいた。
  5. 作業開始。
  6. まずは,「MNP」(モバイルナンバーポータブル)申込みをする。ガラケーからスマホに乗り換えるときはauに連絡したり手数料がかかったが,僕は「楽天から楽天」だったのからなのか,すべて無料
  7. 「MNP」の完了までに約10分。画面が切り替わっていることを確認するとわかるしくみ。
  8. SIMカードを入れ替える。ここが実は一番怖かったところ。「金属部分に触れないで」と書いてあるが,不器用な僕の指では苦労した。しかしながら,マニュアルを観ながら試行錯誤していると「ポチ」とSIMカードが台紙からとれた。
  9. SIMカードを入れ替える。これは,何度もマイクロSDを入れ替えていたので怖くない。
  10. そして再起動する。WiFiを切る。
  11. WEBページが観られればOKとのことで,大丈夫であることを確認。
  12. 電話帳などはすべて自動的に「楽天でんわ」から「楽天Link」に変わっていた。しかも,使い勝手はまったく同じ様子。
  13. 肝心の「楽天回線」の速度は,下り30Mbps程度の速度と「わるくない」速度。

【2.課題・問題点】

  1. 僕は東京23区で楽天回線エリアなので迷いなく作業ができた。なにより,スマホでわからないことはPCで調べるという癖がついている。だから,大きな画面で比較しながら選べた,のも事実。
  2. 逆にいうと,都内でも多摩地域,ましてや田舎では楽天回線はいまだ整備中。八郎潟で電話が通じなくなることはない(他の回線を借りるとかなんとか)ので思い切ったが,これは自分の契約がちょうど「2年縛り」が終わってちょうど,というタイミングが後押ししたという感じ。
  3. 一般的には,格安系でも店舗のある方がよいはず 僕も最初にガラケーから楽天に変えるときは,店舗に行ったし,参考書など2冊も事前に読んでいたほどだ。
  4. 楽天ヘビーユーザーなら検討する価値のある回線。逆にいうと,楽天ユーザーでなければ「一年間通話料金無料キャンペーン」が終わったら,果たしてそんなにメリットがあるのだろうか
  5. もっとも,僕の使い方だと,この契約で1年後からは月980円で収まるはず。そもそもスマホで動画を観ないし,観るならWiFiのある場所で観るから,「ギガ縛り」などもともと関係ない。

【3.最後に】

  1. PCなどに疎い人にはまったく勧められない。間違っても,キャリア系ユーザーで「普段から店舗に頼っている」レベルなら使うべきではないだろう。楽天はサポートがすべてネットであるということ自体,かなりハードルが高い
  2. それでも「1年間回線使用料無料」なので,この間にかなり無茶をやってもよいはず。というか,スマホも丸2年使ったので,モデル次第だが5G対応の中位機種(本体4万円ぐらい)が出たら買い換えるのはありだろう。