今朝、道路は濡れていたが雨は降っていなかった。
先週は筋肉痛がひどくてまともにバーベルを挙げれなかったので、
2日あけると昨日はスイスイ挙がった。
そして、今日から重量と回数の見直しをする。
重量は据え置きか、増やしても1.25キロ~2.5キロだが、そのわずかな重量が堪える。
筋肉痛で思い出したが、
22か23歳ごろ、ウエイトトレーニングをバリバリやって丸太のような太い腕をしていた。
競輪の参加前だったので少し力をつけようと
熊本県御船町の木倉から七滝につながる軍見坂 ( ぐみざか ) を登った。
軍見坂はかなりの勾配なので1本登ると脚も腕もカクカク、パンパンになる。
その坂を何本か登った帰りに御船町にある ” あんま ” でマッサージをしてもらった。
その時、首から腕にかけて揉んでいた先生が、
「 なんな、こん腕は・・・ 」 と言ったので、
ドヤ顔で 「 太かろ~ 」 って言うと、
「 ガタガタやないね 」 って言われた。
思えば、そのころから鍛えっぱなしで、ケアをしていなかった。
そんなコトを思い出した今日の二十八宿とコトバは、
二十八宿 昴 ( ぼう ) 参詣、祝い事、新規事、婚礼に吉。
今日のコトバ
歳月人を待たず
時は人を待っていてはくれず、どんどん過ぎてゆく。
だから時間を大事にせよということ。