ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

きんこ芋塾

2024-12-12 22:19:57 | その他

きんこ芋塾

栽培していた隼人芋は散々な結果でしたが、

きんこ芋塾は続いていて

先日、実際にきんこ芋を作り、販売している方たちの作業を見学に行きました。

きんこ芋には蒸してから皮をむく越賀方式と

皮をむいてから蒸すJA方式(国府方式)との二方式あります。

どちらにもそれぞれのこだわりがある様

両方を見学させていただきましたが、

加工する芋の出来って重要だなとつくづく思いました・・・泣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原岳自然科学館

2024-12-11 21:04:14 | その他

藤原岳の近くの藤原岳自然科学館へ行ってきました!

藤原岳近くのR306を走っていると案内板があるのですが、

時間が合わなくて、なかなか行けていなかった資料館です。

建物は何かの再利用なのか?すごく立派!だし、

周りも公園になっていて広々としています。

展示内容は鉱物、化石から藤原岳周辺に生息する生物に

篠立の風穴の生物までと幅広いです。

行く前は残念資料館だと思っていたのですが、

なかなか頑張っている博物館でした。

しばらく藤原岳にも登っていないなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢西国三十三所観音巡礼 北勢地区つづき

2024-12-10 23:00:28 | 歴史

伊勢西国三十三所巡礼の続きに行ってきました!

最初に向かったのは第三十番安渡寺

寺の前が崖のような坂になっていて非常に見晴らしの良い境内

境内からは想像もつきませんが、本尊の聖観音像は平安時代のもの

本堂を覗いてみましたが小さな厨子の中にある様で

お姿を拝むことはかないませんでした。

 

お次は第三十三番多度観音堂へ

多度大社に隣接するお堂

ここに来ると、いつも多度大社前の有料駐車場に車を停めてしまい

奥にある無料駐車場を見て「しまった!」と思ってしまうんですよね・・・

寺号を多度山宝雲寺とするそうで、大きなお寺だったそうですが、

信長に攻められ、ほとんどの堂宇を失ったそうです。

 

お次は第二十九番聖寶寺へ

藤原岳のふもとにあるお寺で紅葉が有名なので

この日も多くの参拝客で賑わっていました。

銀杏をいただきました!

 

お次は元二十六番慈眼寺へ

集落の一番奥まったところにある。

近くに杉谷城もあって、杉谷善住坊の出自に関わっているかもしれない

この辺りは、また時間を見つけて散策してみたい

 

この日の最後に元二十五番尾高山観音堂へ

近くにキャンプ場や乗馬場などがあり、リゾート地になっている。

お寺への参道もすごく綺麗!

本堂は六角堂

こちらも非常に古い歴史を持ち、大きな寺だったそうですが、

信長に焼かれたそうで、今はこじんまりとした境内になっています。

境内の奥から尾高山~釈迦ヶ岳に登るハイキング道になっているので

また、そのうちに登ってみたいですね!

 

これで看板を見つけられなかったお寺は抜きにして

伊勢西国三十三所観音巡礼は残すところ金剛證寺のみになりました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする