しつこい風邪だべさ と思っていたら、
これって、もしかして、インフルエンザというもの???
パソコンで調べてみたら、
風邪は、鼻水やくしゃみから始まって熱が出るそうだが、
インフルエンザは、熱から始まり、後になって鼻水と咳がでてくるそうだ。
そういえば、私の風邪は、先週の木曜日に、喉が痛いと思ったら、いきなり悪寒がして、体調が悪くなったが、
咳がひどくなり、鼻水が出てきたのは、昨日になってからである。
熱は、最初の一晩で下がり、特に関節痛などはなく、
ただ、左背中の一部が痛く、右のわき腹(盲腸あたり)が咳をすると痛かった。
鈍感なので、筋肉痛だかなんだかわからないのかもしれない。
熱もどのくらいあったかわからないし、
とにかく、室温26℃もあったのに、寒かったっけ。
一旦治ったと思ったら、とんでもないことで、
その後寝込むことになったが、うまいことに土・日だった。
熱があまり上がらなかったのは、解熱剤のせいかも。
そして、月曜は復帰を果たす。火曜もさらに復活。
今日気付いたことは、どうやら味覚がおかしいということだ。
昨日、お蕎麦屋さんのそばつゆが実にまずいと思って、3分の1くらい残して出てきたのだけど、私の味覚が変になってたみたいだ。
(昨日の昼ご飯は、同僚に風邪を移したらまずいと思い、そばを食べに行ったのだ。)
それにしても、もはや、インフルエンザか、ただの風邪か、という区別は、
あんまり意味がなさそうである。
周囲の人間も、知らぬが仏だ。
というか、私の風邪は近隣席の社員から移されたものであり、
数日前に声が出ないと言っていたから、
全く同じ風邪である。
私がインフルなら、そいつもインフルだったってことだ。
インフルエンザになったら、出勤してはいけない。
しかし、インフルエンザと診断されなければ、インフルエンザとは言えない。
インフルエンザと風邪の違いは、「戦闘状態」なのか「衝突」なのか、みたいなものである。
日本政府が「戦闘状態」と定義しなければ「衝突」なのだから、
私が罹ったものは、危険ではない風邪なのである。
これって、もしかして、インフルエンザというもの???
パソコンで調べてみたら、
風邪は、鼻水やくしゃみから始まって熱が出るそうだが、
インフルエンザは、熱から始まり、後になって鼻水と咳がでてくるそうだ。
そういえば、私の風邪は、先週の木曜日に、喉が痛いと思ったら、いきなり悪寒がして、体調が悪くなったが、
咳がひどくなり、鼻水が出てきたのは、昨日になってからである。
熱は、最初の一晩で下がり、特に関節痛などはなく、
ただ、左背中の一部が痛く、右のわき腹(盲腸あたり)が咳をすると痛かった。
鈍感なので、筋肉痛だかなんだかわからないのかもしれない。
熱もどのくらいあったかわからないし、
とにかく、室温26℃もあったのに、寒かったっけ。
一旦治ったと思ったら、とんでもないことで、
その後寝込むことになったが、うまいことに土・日だった。
熱があまり上がらなかったのは、解熱剤のせいかも。
そして、月曜は復帰を果たす。火曜もさらに復活。
今日気付いたことは、どうやら味覚がおかしいということだ。
昨日、お蕎麦屋さんのそばつゆが実にまずいと思って、3分の1くらい残して出てきたのだけど、私の味覚が変になってたみたいだ。
(昨日の昼ご飯は、同僚に風邪を移したらまずいと思い、そばを食べに行ったのだ。)
それにしても、もはや、インフルエンザか、ただの風邪か、という区別は、
あんまり意味がなさそうである。
周囲の人間も、知らぬが仏だ。
というか、私の風邪は近隣席の社員から移されたものであり、
数日前に声が出ないと言っていたから、
全く同じ風邪である。
私がインフルなら、そいつもインフルだったってことだ。
インフルエンザになったら、出勤してはいけない。
しかし、インフルエンザと診断されなければ、インフルエンザとは言えない。
インフルエンザと風邪の違いは、「戦闘状態」なのか「衝突」なのか、みたいなものである。
日本政府が「戦闘状態」と定義しなければ「衝突」なのだから、
私が罹ったものは、危険ではない風邪なのである。