JAKIGAN MEISTER Stargazer
ジャキガンマイスターって何だ?と思った。
最近、riceの村田一弘さんが、ツイッターで頻繁にUPしているライブに書いてある言葉。
you tubeにも色々な曲が出ていて聴いてみたら、このスターゲイザーって曲もなかなかいい感じだ。
これを歌っているのは、咲人さんで、この人はギターでラファエルのライブに出ていたから、ギター専門の人だと思っていたら、ボーカルもやるんですね。
ナイトメアのギターの人。
ラファエルのライブで、櫻井有紀さんの希望に合わせて、素敵なギターのアレンジをして演奏してくれた人。これができるのは咲人さんしかいないと、櫻井さんが言っていたんじゃなかったかな。音楽の才能のある人らしいと思っていた。
ナイトメアは、ボーカルの人が機能性発声障害になって2年くらい前から活動を休止している。
それで、咲人さんがソロ活動を始め、それが、ジャキガンマイスターというらしい。
ボーカルとギターで中央に立って、あとはドラムや他の楽器の人とバンドを組んで演奏。
ボーカルもなかなか良い。
今年、村田一弘さんは、このジャキガンマイスターのライブにドラムのメンバーとして連続して出演しているようだ。
それで、ツイッターを見ていると、櫻井有紀さんよりもライブ活動で忙しそうだなと感じた。
このことに、これまで気づかなかったのは、私が櫻井有紀さんのことばかり見ていたからなんだろう。
村田一弘さんは日本一のドラマーになる、と櫻井さんが11月1日のライブの時に言っていたっけ。
そうだよね、これだけ活躍していれば。
上のスターゲイザーのドラムもヒロさんがやってるようだ。
ジャキガンマイスターには、将来性がありそうだ。
バンドの世界もいろんな編成があり、素敵な曲もあるんだろうな。
1つの固定した形を継続して行くのは難しいし、メンバーがそろわなくなったときに、また別の人と組んだりする。
そうやっていくことで、別の発展性もあるんだろう。
そのことで、私も視野を広げていくことになるのかも。
ジャキガンマイスターって何だ?と思った。
最近、riceの村田一弘さんが、ツイッターで頻繁にUPしているライブに書いてある言葉。
you tubeにも色々な曲が出ていて聴いてみたら、このスターゲイザーって曲もなかなかいい感じだ。
これを歌っているのは、咲人さんで、この人はギターでラファエルのライブに出ていたから、ギター専門の人だと思っていたら、ボーカルもやるんですね。
ナイトメアのギターの人。
ラファエルのライブで、櫻井有紀さんの希望に合わせて、素敵なギターのアレンジをして演奏してくれた人。これができるのは咲人さんしかいないと、櫻井さんが言っていたんじゃなかったかな。音楽の才能のある人らしいと思っていた。
ナイトメアは、ボーカルの人が機能性発声障害になって2年くらい前から活動を休止している。
それで、咲人さんがソロ活動を始め、それが、ジャキガンマイスターというらしい。
ボーカルとギターで中央に立って、あとはドラムや他の楽器の人とバンドを組んで演奏。
ボーカルもなかなか良い。
今年、村田一弘さんは、このジャキガンマイスターのライブにドラムのメンバーとして連続して出演しているようだ。
それで、ツイッターを見ていると、櫻井有紀さんよりもライブ活動で忙しそうだなと感じた。
このことに、これまで気づかなかったのは、私が櫻井有紀さんのことばかり見ていたからなんだろう。
村田一弘さんは日本一のドラマーになる、と櫻井さんが11月1日のライブの時に言っていたっけ。
そうだよね、これだけ活躍していれば。
上のスターゲイザーのドラムもヒロさんがやってるようだ。
ジャキガンマイスターには、将来性がありそうだ。
バンドの世界もいろんな編成があり、素敵な曲もあるんだろうな。
1つの固定した形を継続して行くのは難しいし、メンバーがそろわなくなったときに、また別の人と組んだりする。
そうやっていくことで、別の発展性もあるんだろう。
そのことで、私も視野を広げていくことになるのかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます