日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

胡桃とバナナのマフィン

2009-04-08 17:28:54 | お菓子達いろいろ
午後からのお菓子教室は「胡桃とバナナのマフィン」を焼きました。
今月のお教室で焼いている「くるみとバナナのケーキ」のレシピを
さらに工夫を加えてマフィンレシピにしてみました。

マフィンが6個焼けるテフロン型を仕入れて販売していますので
その型用のマフィンレシピでもあるのです。
グラシン紙を敷いて生地を入れるとふっくらとした大きなマフィンが完成。
直径7cmもある大きなマフィン。
甘さがほどほどでカリカリした胡桃と
焼いたバナナが美味しいマフィンに焼き上がりました。

2個ぐらい食べられそうだけれど我慢、我慢です。
この生地を基本にバリエーションのアイディアが頭の中を駆け巡っています。

生徒さん達は早速、マフィンの型とグラシン紙を買って帰途につかれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニバーサリーケーキ

2009-04-08 13:20:08 | お菓子達いろいろ
桜が散り始めました。
いつだったでしょうか、中目黒で川面に浮かぶ桜を愛でたのは。
お店を開いてからはゆっくりとお花見できなくなりました。
その代わり?といって、桜餅?を食べています。

定年退職記念のムース菓子を作りました。
フランボワーズとバニラのムースです。
12cm丸のかわいいホールケーキ。
「祝定年」と書きました。
詳しくはお聞きしなかったけれど
フランボワーズで作ってと言われたので女性の方でしょうか?
持ち歩き用に保冷剤をたくさん入れてお渡ししました。

お教室は午後2時から、もう少しで開始です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする