日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

いちじくタルト

2010-10-10 23:20:23 | お菓子達いろいろ
2回目のお教室は「いちじくタルト」。
準備が整っていなくてちょっと生徒さんに待っていただいて開始。
生徒さん達ごめんなさいでした。

シュクレ生地のタルトの中には
ドライいちじくを混ぜ込んだ
しっとり柔らかなアーモンドクリームを詰めてオーブンへ。

しっかり冷めた後カスタードクリームを絞り袋で
渦巻状に絞り出しカットしたいちじくを並べ、
ナパージュをぬって回りに飾り用の粉砂糖をふって完成。

作業工程がたくさんあって時間がかかったけれど、
フレッシュないちじくがアーモンドタルトとぴったりあって
美味しくいただきました。
いちじくは今日食べるのが一番美味しいはずと
いつもの倍近い大きさにカットしてお皿に盛って
大判振る舞いしてしまいました。

生徒さんのエジプト旅行のアルバムも見せていただきました。
エジプトの方たちとも写真撮っていて
なかなかユニークで素晴らしいアルバムでした。
かつてエジプトへ行ったことのある私としましては、
なつかしいような、はたまた思い出がよみがえってくるような
また行ってみたい様な楽しいアルバムでしたよ。

毎年の夏休み旅行のたびにコメントも入れて
見事に写真整理してアルバムを作っている生徒さんはエライ。
感服しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマさんクッキーをバースデープレートにしたパンプキンタルト

2010-10-10 23:09:05 | お菓子達いろいろ
雨があがってほっとしました。
朝一番に「ライムケーキ」のパウンドケーキバージョンを3本焼き上げてから
「パンプキンタルト」のお教室開始。

パイのようなブリゼ生地を作って空焼き。
クリーミーなかぼちゃのフィリングを入れて再度オーブンへ。

生徒さんのお姉さまが今日誕生日で
お教室で作ったこのパンプキンタルトをバースデーケーキにされたいとか。
ちょうどクマさんクッキーがあったので
急遽コルネを作ってHappyBirthdayの文字書き。
「かわいい!!」と歓声が。
さっそくタルトの真ん中に飾ってバースデーケーキの完成。

「ホントにかわいい!!」と自画自賛して写真撮影。
生クリームが苦手なお姉さまは喜んでくださったかしら??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする