![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/c8d885f3df827b65cf99d75ad8a17a5c.jpg)
また暑さが戻ってきました。
「ダックワーズ」教室でした。
18cm丸のタルトリング2枚分を焼くためには
卵白は5個強必要です。
大き目のボールでしっかりとしたメレンゲを作って
アーモンドプードル類を混ぜ合わせ
生地をパレットですりきってオーブンへ。
中に挟むのはプラリネ風味のムースリーヌ。
フランス南西部の温泉地ダックが名前の由来です。
ダックの人々ということだそうです。
正式はダッコワーズだそうですが、
日本人には言いにくいのでダックワーズになったとか出ていました。
通常売っている物よりはクリームが多いので
お菓子らしいダックワーズが出来上がりました。
ティータイムは話が弾んで弾んで
気がつけばもう4時近く。
慌てて片づけしました。