徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

スポーツジムへの不満

2005-10-26 17:27:56 | ジム・サウナ
2日に1回は行くようにしているスポーツジム。楽しいのだけれど、もちろん不満もある。私はドイツ語は分からないけれども、そういうレベルではないと思う。

日本で言う「サービス・ケア」にあたる部分がない

例えば、私が入会したときはキャンペーン中で、水筒+ドリンク5回分が無料、というときだったけれど、入会した日にはもらえず、「次回ね」と言わた。で、次に行ったとき、自分で契約書を持って「水筒もらえるって書いてあるんですけど」と言って初めて手に入れることができた。

次。入会したらたいていトレーニングメニューを作ってもらうことになるのだけれども、スタッフからの働きかけはない。やはり自分で契約書を持って受付へ行って予約した。2週間くらい先だった。

で、先日ようやくメニューを作ってもらったら、そのときに、身長や体重、心肺機能などをチェックしてもらえることを始めて知った。トレーナーさんに「通常は入会したらすぐするんだけどね」と言われたが、そんなことは一言も聞いていない。

そして申し込みに受付へ。なんと、毎日あるわけではなく、しかも限られた時間だけ。夜行きたい、となると、11月の下旬だった・・・そんな先の予定は分からないよ、と思いつつ、チェックはしてもらいたいので予約した。

チェックにかかる時間は45分くらい、というので、結構いろいろ調べてもらえるのかな、とちょっと期待している私。

あと、小さい不満は、更衣室と女性専用のサウナに体重計はあるけれども、体脂肪を計れないこと。日本でプールに通っていたときは更衣室に血圧計と体脂肪計付きの体重計があったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする