HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
豆の空き袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/c5d852969abb59d0c702cbbe399c091d.jpg)
今月に空になった豆の空き袋は3月の生産地紹介豆であった「エチオピア・ハニープロセス」です。穀物用ビニールの袋が内側に使われていたのできれいな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/7a45e23ad9a28eb822bf5dd2d930df34.jpg)
こちらが裏側になりますが無農薬と言う品質表示が印刷されています。この豆は少しお値段が高いのですが皆さんの感想はいかがだったでしょうか。
今日は天気が悪いと言う予報でした。桜の見頃も昨日までと思い諦めていましたが、朝は雨が降り続いてはいなかったので朝食後に散歩に出かけました。子供たちが休みの日の散歩コースは四つ池公園ですが、もう葉桜の樹も有りましたがちょうど見頃の樹も有り花見をすることが出来ました。公園の西口に入ると桜の落ちた花びらが一面落ちており雨上がりの歩道をきれいに染めていました。カメラを持っていなかったので写真に撮れなくて残念です。
来週火曜日の30日は診察とリハビリが有りますので開店時間が遅れます。予定ですが14時ごろになると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/7a45e23ad9a28eb822bf5dd2d930df34.jpg)
こちらが裏側になりますが無農薬と言う品質表示が印刷されています。この豆は少しお値段が高いのですが皆さんの感想はいかがだったでしょうか。
---------------------------------------------------
今日は天気が悪いと言う予報でした。桜の見頃も昨日までと思い諦めていましたが、朝は雨が降り続いてはいなかったので朝食後に散歩に出かけました。子供たちが休みの日の散歩コースは四つ池公園ですが、もう葉桜の樹も有りましたがちょうど見頃の樹も有り花見をすることが出来ました。公園の西口に入ると桜の落ちた花びらが一面落ちており雨上がりの歩道をきれいに染めていました。カメラを持っていなかったので写真に撮れなくて残念です。
-----------------------------------------------------
来週火曜日の30日は診察とリハビリが有りますので開店時間が遅れます。予定ですが14時ごろになると思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
« 炭火焙煎を再... | 喪失感にさい... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |